※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友との会話で疲れる理由がわからない。同じような経験の方いますか?

人と話すのは好きなはずなのに、家にママ友を招いてお茶会とかしてるのに、幼稚園の帰りに公園行ってお話ししてるのに、なぜだろうかどっと疲れます。下の子のママ友との会話、上の子のママ友との会話、近所のママ友の会話、仕事場での会話、とそれぞれ話が違うので人によって話が変わるのはわかりますが、疲れました。こんな事思うのって私だけですか?同じような方、いませんか😰??

コメント

ママり

わかりますよ!わたしもお喋り大好きですが、疲れます。わたしの場合ですが、年々相手の立場や状況に気を使う箇所が多くなりあまり本音?で話せないからだなーと思ってます。
昔はみんな学生→社会人→独身とか同じステージのコミュニティで、共通点も多くて、気にしなくても本音で色々話せました。
今はライフステージが変わって、同じ既婚でも子持ち、子無し、妊活中なのか、夫婦仲、子どもの性格など、相手のセンシティブな話題に触れないように気をつけるので、何も気にせず話せる機会が減った気がしてます(;_;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに相手に気を遣いすぎてしまって本音で話せてません💦
    特にママ友同士なんて本音で言ったら即仲間から外されるんだろうなって思ってビクビクです。
    本音で話せる同級生同士ってやっぱり大事なんだなってつくづく思います💦
    それをうまくこなせてる方達を見るとみんな大人の対応してるなーって思っちゃいます😰もうすぐアラフォーの自分が情けなくなります。。。

    • 12月19日