※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めんなん
妊娠・出産

毎月の貯金額について相談です。子供が生まれると収入が減り、貯金が難しくなる心配があります。

みなさんは毎月どれぐらい貯金出来ていますか??

積立、その他もろもろ合わせて、
貯金に回せている額を教えてください(*ˊᵕˋ*)


現在妊娠中ですが、子供が産まれたら
思うように働けなくなるのはもちろん、
必要なものも増えるし、ネットスーパーや
お惣菜などの使用頻度も増えそうで
貯金に回せる額がかなり減ってしまいそう…

今から不安です( ´•௰•`)

コメント

deleted user

毎月の貯金額は10万円です(*^^*)

  • めんなん

    めんなん

    おおーすごい!
    それだけ貯金できれば安心ですね*°
    共働きですか??

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    専業主婦です(^-^)
    ボーナス月は20万くらい貯金してます。
    毎月の貯金額の10万とは別に
    子供用の貯金は2万くらいです。

    • 3月7日
琥珀❅:*.

お給料にムラがあるので貯金できたりできなかったりして参考にならないかも知れませんが(^-^;💦
・余裕のある月は
貯金3万
子供用貯金2万
生活費の余り
・余裕のない月は
貯金1万
生活費の余り
・ボーナス全額貯金
積立はしてないですが毎年少しづつ溜まってて貯金口座見るとニヤニヤしちゃいます😆

  • 琥珀❅:*.

    琥珀❅:*.

    追記で専業主婦です😊

    • 3月7日
  • めんなん

    めんなん

    やっぱり月によって変わってきちゃいますよね><
    でもボーナス全額はすごい!✨
    なんだかんだで減っちゃいますもん…笑

    • 3月7日
  • めんなん

    めんなん

    追記ありがとうございます!
    琥珀さんも妊娠初期ですが、もう子供用貯金されてるんですね!
    すごい!
    見習わないとです😂🙌🏼

    • 3月7日
めんなん

ボーナス月の貯金額と、
共働きかどうかも教えてください(*ˊᵕˋ*)

deleted user

あたしは専業主婦なので収入なし、月5万積立貯金してます。
ボーナスは余れば貯金ですね(笑)
何か支払いとか色々あって最近そんなボーナス残らないんですよねー😅

  • めんなん

    めんなん

    私も専業主婦でなんとかやっている感じです😭
    でも月5万と金額を決めて積立しているのはステキですね🎵
    なんだかんだで色んな支払いはボーナス頼りになっちゃいますよね💦

    • 3月7日
ayu

今は専業主婦で月5〜10です。
子供が生まれてから終身保険で4万も貯蓄用として払ってます。

生まれてすぐは色々買い足したり育児に必要なものが出てきて貯金難しいかもしれませんが、出産祝いも結構貰えると思いますよ👀✨

  • めんなん

    めんなん

    専業主婦で10はすごいですね!
    そして保険も!✨✨

    やはり生まれてすぐは難しいんですねぇ…😭
    でも、あまり神経質になってもダメですよね、必要なものは必要だし!
    お祝いはまったく頭になかったので、なるほど!と思いました!

    • 3月8日