
義母さんが水をあげすぎて困っています。同居中で2階に移動が難しい状況。同じ経験の方の対処法を知りたいです。
水をスプーンで飲ませてるんですけど、義母さんが最後一口二口あげています。
必ずあたしがあげた後「ばばちゃんからもあげようか?」って言い出し、私何も言えず…
あたしからあげたのに飲まれると足りなかったのかな?と思ったりして義母さんが嫌いになるのがどんどん増してきてます。
完全同居なので、目の前であげるしかなく…2階で飲ませたいのですが2階に寝かせっぱなしで1階へ降りてくのは怖いし…
同じ完全同居の方はどうしてますか?
- mmm(1歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

みい
なんでだめなんですか??(´・ω・`)

ほみほみ
義母さんもあげたいんじゃないでしょうか?
-
mmm
あげたいのはわかるんですけど…
正直いいですよとは言えないです。- 3月7日

naaami
私はしっかり断ってます笑
この前なんて吸い物の豆腐を箸であげられるとこでした。しかもすり潰してない角切りですよ?笑
食えるか!って思いましたが、胸に言葉をしまっていや~まだ無理でしょ~!嫌だよね~〇〇も!と抱っこ代わりました笑
-
mmm
すり潰してないのをあげるとか鬼畜ですね(笑)
もう飲めないですよ〜って言ってもまだ飲めるとか言われてしまいますσ(^_^;)- 3月7日
mmm
今までも義母さん主体なので、本当に私の子なのかな?と。
みい
逆に羨ましいです。
無いものねだりですね!
うちの義母は、可愛がっても
くれませんでした。
可愛がってくれて
手伝ってくれるのが
羨ましいです!
mmm
ないものねだりですね。
私は家族だけで暮らしている方が羨ましいです!