※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
お金・保険

家を買うとき、2500万円以下で考えています。諸費用を含めてどれくらいなら生活できるでしょうか?

旦那の手取り26
ボーナス15

わたしパート探し中です。

5歳児子供1人

家を買うとなったらいくらがいいでしょう
わたし的に2500万以下でみてるのですが
諸費用等いれてどれくらいならやっていけると
思いますか?

コメント

ママリ

月の支払いが5〜7万円でしたらなんとか…だと思います。
6万円台が理想かなぁって思いますので2,500万円は苦しいかもしれませんね💦

頭金次第かもですね🙆‍♀️

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    今家賃と駐車場合わせて7マンです💦

    2500マンだと月々どれくらいですかね?💦

    • 12月18日
  • ママリ

    ママリ


    金利次第でしょうね。

    • 12月18日
  • ママリ

    ママリ


    これはあくまでも理想なのですが…

    26万円の手取りから25%
    6.5万円の貯金を死守。

    残り19.5万円で全てを賄うことを考えると、
    住宅ローン5万円
    光熱費 2万円
    食費日用品5万円
    携帯通信 1.5万円
    子供費 3万円
    (習い事、子供服関係含む)
    小遣い夫婦で 3万円
    ここで19.5万円ですね。

    車は?
    レジャー費や外食費は?
    保険関係は?

    とか、考えると、
    全く足りなくないですか?

    主さんのパートはとりあえずたらればなので
    無視してます💦

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

2500万で家を購入しましたー!!頭金なしで、最低金利で、月々7万円くらいです!!
ちなみに、我が家は
夫の手取り35〜48万
ボーナス120万(2回合わせて)

わたし、就活中

子ども2歳児クラス1人ですが、貯金や遊びもちょうどいいくらいです!!
ちなみに、5000万円の家も検討していましたが、身の丈に合った暮らしを…ということで諦めました🤦‍♀️

貯金があれば、大丈夫だとは思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに、諸費用等家の購入額以外でかかったお金は350万円くらいでした!!参考までに、、

    • 12月18日