※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のクリスマスプレゼントは、親からは知育系や体を動かすものをあげたいと思っています。

お子様のクリスマスプレゼントはどう決めてますか?

サンタさんは本人の好きなものなのですが、親からは何か知育系とか体を動かすものとか少し子供にとってプラスになるものをあげたくて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

YouTubeやおもちゃ屋さんでチラッと見せてみて反応良かったものを買いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

わかります!知育や体を動かすものを毎年あげてます!去年までは私の好きなものをあげてました!
でも自分で決めることも必要かなと思ってみたり、、
今年からはトイザらスで見て気に入ったものにしてます!どうしても微妙なものだったり本人が悩んで決めれなそうなら私が候補にしたものを携帯で見せたり実際に見せてその中から決めてもらいます!
色は娘の好きなものにしてます😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!これまで買ってよかったものはありませんか?💦

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのことば図鑑、滑り台、トランポリン、レゴブロック、キッチン、シルバニア、すみっこぐらしのくみコロパークですかね😆
    知育や運動もできて、娘がお気に入りのよく遊ぶおもちゃたちです🧸

    • 12月18日
deleted user

小さい時は、親があげたい物をあげてましたが、子供が欲しい物を自分で選べるようになってからは、サンタさんに何もらうの?って欲しい物を聞き出して、子供が欲しがってる物をプレゼントするようにしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 12月18日
ままり

子供の希望のものあげてます。
サンタさんと親と分けてないので、クリスマスプレゼントはひとつです😂

知育系や体動かす系は子供が興味もちそうとか、取り組めそうなタイミングであげてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 12月18日