※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
妊娠・出産

36週3日目の胎動不安。病院で2400〜2500gと言われ驚き。2日で成長することは?病院の診断は正しいか不安。

36週1日で2300gくらいと言われて、36週3日目に胎動が感じなく不安になり病院で診てもらった所元気にしていてくれましたが、その時に2400〜2500gくらいと言われびっくりしました。2日でそんなに大きくなるものでしょうか?
胎動感じなく不安になったとき、病院の外来は休みで先生が寝起きのような感じだったのとエコーがいつもより早かったので、間違いの可能性もあるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

エコーはあくまで推定なので、
間違いは普通にあるかなと思います!

  • Y

    そうですよね😅ありがとうございます😊

    • 12月18日
A❤︎

診察してくれる先生によって結構差がありました😂前回の診察から少ししか体重増えてないな〜思ったらその1週間後に200gくらい大きく言われたり、、🤣誤差はあるみたいですね!

  • Y

    先生は1人なので測り方かもしれませんね😅
    ありがとうございます😊

    • 12月18日
🌸

エコーは先生の計り具合でも結構変わってくるので、大体の目安に考えてていいと思います!
うちの子は3500gくらいあるわ!早く出したいね!と言われてましたが出て来たら2900gしかありませんでした😅

  • Y

    あくまでも目安ですもんね😅
    ありがとうございます😊

    • 12月18日
ほたての貝ひも🔰

検診での体重ってあくまで目安なので、誤差はかなりありますよ。

3200グラムっていわれて、次の週の検診では3000グラムになってたり。
頭や足の長さから機械が勝手に推定で計算してくれるものなのであまり精密ではないですよ!

実際わたしも出産前日に3200くらいと言われてましたが、産んだら3800ありましたし😂
あくまで参考程度で考えておくといいと思います!

まむまむ(25)

わたしは生まれる前日のエコーで3700と言われましたが、次の日産まれたら3400でした!^_^
エコーは誤差なので気にしなくていいと思います😌

KG

測る先生によって500g違うと言われました☺️なので目安です!!
1人目が36w2dで緊急帝王切開になったんですが2,500gあるから産もうってなったら3,000g超えてました笑