
コメント

ちゃいちゃ
子供同士の喧嘩の時の対応ですかね😹
うちの最初通ってた保育園は
トラブルに対してすっごく
対応悪くて、最終的に
相手の親も出てきてしまい
先生達はだんまりきめこみ
本当に対応してくれず
最悪でした…
モンスターペアレントが
多いので、子供同士が喧嘩した
怪我させた時どんなふうに
対応するのかしっかり
聞いた方がいいです!
もし、親が出てきた場合など
クソな保育園、幼稚園は
対応が本当に悪いです!!
しっかり聞いてみてください🥲

じゅん
整理整頓できてるか→汚いと園児の管理とかトラブル管理できてない気がします…
保育士さんの園児に対する態度、声掛けの仕方
園児の様子
園児の見学者に対する態度
→園児も先生も挨拶してるくれると嬉しいですよね✨
保育部門ですか?もしそうなら…
平日のイベントの数、休みになる日数
外遊びの時間
親が参加するイベント
1日、遅い時間の過ごし方(1時間テレビ見せてる所あってビックリしました)
慣らしがあるかどうか
昼寝があるかどうか
バスばどこまで来るか、いつ休みか
習い事の種類と値段とどこの先生か
こんな感じですかね🥺

はじめてのママリ🔰
今のところ1号認定です!
習い事の種類や値段も大事ですね!
習い事させようと思ったので、きいてみます!
先生や園児についてもチェックしてみます!
はじめてのママリ🔰
トラブル対応は大事ですね!
先生がだんまりタイプは最悪ですね💦
見極められるようにがんばります!