※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

500円程度のお返しで悩んでいます。お返しの必要性に気づき、どの程度の金額や品物が適切か考えています。

ご近所さんからの貰い物のお返しですごく
悩んでます💭

ズボンを着ずにサイズアウトしたからとくれました。
恐らく500円程です。
そのお返しに悩んで1ヶ月たってしまいました、、。
私がもしあげた立場なら、500円程だしこちらから
もらってくれない?と声をかけてあげたものなので
お返しなんて考えもしなかったのですが、
今日主人にそういえばお返し渡したの?と言われて
はっとしてしまい慌てて考えいるところです😣

皆様ならどの程度の金額、またはお返しを考えますか?!

コメント

deleted user

1ヶ月経ったのならもうあげなくていいんじゃないですか💦

もらった時にきちんとお礼伝えたんですよね?

今更お礼されても私なら遅いって思いますね😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    もちろんお礼は言いました!
    遅いと思われるのですね😱😱そんな風に思う方もいらっしゃるんですね。。勉強になります、ありがとうございます🥺

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    大変遅くなったのですが、こちらお礼の物なんですが、受け取って下さいますか?って言えば、悪い気はしませんが、遅いっちゃ遅いですよね😥

    私もご近所さんからいろいろもらっちゃうので、お礼悩みます💦

    • 12月18日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    以前、引っ越す前の家のご近所さんに1000円以下程の物をいただいた時にその方は事前にこの日に渡すねと言われたのでもらった時にお返しをしたら、これくらいの物でお返しされると困るなあ😅と結構困った顔して言われてこれからあげづらくなっちゃうからやめてねと言われた事があり、さらに悩んでました😣

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    500円くらいものだとみかんのお裾分けとか大根のお裾分けをあげています😂

    • 12月18日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    果物のお裾分けいいですね👏ありがとうございます!!✨ちなみに、みかんは家族の人数分あげますか?😣笑 大根だと1本でいいかなと思うのですがみかんになると何個だろうと、、

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    みかん出来るだけ多めにあげてました!🍊
    そのご家庭は4人家族なので10個くらいかな🤔

    • 12月18日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺遅くてもお返ししないよりはマシだと信じて、明日渡します!!🍊本当にありがとうございます😣✨

    • 12月18日
なっちょ

その状況なら今さらお返しはしないです💦
帰省や旅行のお土産とか、実家から送られてきたお裾分けとか、何かしらの理由がある時に何かさしあげるかなって思います。
500円のものあげてわざわざ買ったであろうお返しもらったら困ります😅

はじめてのママリ🔰

何着もまとめてもらってたら遅れてでもお返しするべきかなと思います!
ズボンだけでお返しされたら私なら申し訳なくなるしいいのに!となりますね💦