※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむちゃん
住まい

マイホームの地鎮祭に全員参加する必要はないです。夫婦と子供だけで参加しても問題ありません。

マイホームがもうすぐ建ち始めます!
地鎮祭って平日でも保育園休ませて、全員で参加しましたか?😅
土地の決済で銀行に行く日に、地鎮祭もあります。銀行の手続き中は兄たちをみれないのと、地鎮祭のあとも法務局に行ったりしなければならないのでバタバタの1日で、
地鎮祭は夫婦と1番下の子だけで参加しようかと思うのですが、ダメでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

地鎮祭ってたぶんどこでもみんなで記念撮影とかすると思うんですけど

そこに家族全員じゃなくてもいいなら いいと思います!

我が家の場合は銀行での手続きは別室でやったので子ども2人ろうろしてても 他の方にはご迷惑かけなかったですが それは銀行によりますしね 😅

はな

うちは子供1人ですが地鎮祭は保育園休ませました。
神様に住む人間の挨拶、と考えて家族で行こうと思ったのと、上の方も仰るように記念写真を撮るから、というのもあります😊
あと、単純に一生に一度とかのことなので、子供に経験させたかったです(忘れちゃうかもしれないけど)

うちは銀行は別の日だったので、タイミングによって連れてったり保育園行かせてたりバラバラでしたが、一緒に行った時はキッズルームでDVD見せてくれてたので子供はそこで待ってました!

キッズルームとかない銀行なら、地鎮祭だけ終わったら、銀行いく前に保育園遅れて登園させることはできませんかね🤔