
離乳食の量を増やしてもいいでしょうか?ミルクよりもごはんを増やす方が良いですか?
8ヶ月 離乳食の量について
うたまるごはんの献立をいつも作ってあげています!
大体120g~140gくらい食べて、
その後ミルクを150飲んでいます!
(ミルクだけの時は200です)
いつもミルク飲んだあと足りないのか泣きます😅
おもちゃとか別のことに興味がいくとケロッと泣きやみます
ごはんはいつもペロリと完食するので、あげればまだ食べると思うのですが、、
離乳食の量増やしてあげても平気ですかね?
ミルクを増やすよりは、ごはん増やした方がいいですよね😅?
- ばなな(妊娠36週目, 2歳0ヶ月)
コメント

ままり
うちの子もミルク飲んだあと泣きます💦同じく別のことに興味がいくとケロッと泣き止みます。うちはミルクがたりないのではなく、ミルク量が減って哺乳瓶吸う時間が短くなったから泣くのかなぁと思ってます💦離乳食あとも泣いてたので、同じような質問をここでさせてもらって、離乳食増やしました🤗
今は200g近く食べてます🤗それもペロッと完食です…👍食後ミルクは80〜100で、ミルクだけのときは180〜200です。
離乳していかないといけないと思ってミルク量は増やさず離乳食増やしました😄
ばなな
同じような方いて安心しました🥹やはり離乳のこと考えると、離乳食の量増やすことになりますよね😂うちも離乳食増やして、ミルク減らしてみます…!
お返事ありがとうございました☺️︎✿