※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡♡
妊娠・出産

上の子が小学生で里帰りが難しい状況。旦那の帰りが遅く、料理できない旦那に頼る予定。家事は丸投げ予定。他の方はどうしていたか、アドバイスをください。

旦那の帰りも遅く、さらに上の子がいて里帰り出産しなかった方に質問です!

1人目は1ヶ月里帰りしましたが、上の子がもう小学生ですし、親も働いていて頼れない状況なので里帰り諦めてます。
旦那は毎日帰りが21時近くなのでほぼ頼れません。

そのような状況で赤ちゃんのお世話と上の子のお世話するのが不安です😭
上の子のご飯どうしよう🥲
コープの冷凍惣菜とかそんなものばかりになりそうです。
旦那は料理できないですが、鍋とか簡単なものなら指示すれば作れるので休みの日は作ってもらうつもりです。
洗い物や洗濯は全部丸投げするつもりでいます😂

みなさん自分と上の子のご飯とかどうしてましたか?
家事はどの程度やっていましたか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず産後1ヶ月くらいは、冷食が多かったです。

洗濯、洗い物など家事は、やってました😅
やる人いないので😭

  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    コメントありがとうございます!
    やっぱり冷食になってしまいますよね〜💦
    自分はいいとして上の子にはちゃんとしたもの食べさせてあげたいなーと思ってしまいます😭

    睡眠などちゃんと取れていましたか?

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝不足三昧ですよ😖
    日中眠すぎてポーっとしてました💦

    • 12月17日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    お返事ありがとうございます!
    やっぱりそうなりますよね〜😭😭
    赤ちゃんのお世話しながら家事もできる自信がありません😭😭

    • 12月18日
♡Mママ子♡

単身赴任で日曜日しかいなかったです!
やるしかなかったので、なんとかやってました!ですが手抜きです😂
昼はとりあえずダラダラして、できる時にご飯作ってとかでした😊

  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    コメントありがとうございます!
    単身赴任ですか😭
    それはほんとに大変そうです💦

    ご飯も作って偉いです😭❤️
    退院してすぐご自分で全て家事されてたってことですよね?💦
    その後体調など大丈夫でしたか?

    • 12月17日
  • ♡Mママ子♡

    ♡Mママ子♡


    退院後からすべてしてました!
    とくに体調などは大丈夫そうです😊

    • 12月18日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    お返事ありがとうございます!
    お子さん3人もいるのに素晴らしすぎます😭❤️
    私もどうにか乗り切れるといいです🥲

    • 12月18日
  • ♡Mママ子♡

    ♡Mママ子♡


    手を抜くのが上手くなるんだと思います😊
    乗り切れただけで◎だから無理しない程度に自分を甘やかしつつお互い頑張りましょう🥹

    • 12月19日