
子供たちは夜に興奮し、騒がしくなります。特に8歳の息子が元気で、みんなも興奮して遊んだりしています。母親は疲れて眠りたい時にうるさくされて困っています。同じような経験をした方いますか?
うちの子たちなんですが
夜にかけて、テンションあがるのか興奮するかのように騒がしくなります。
四人いてただでさえ日中騒がしいですが
夜はほんとひどくて💦
特に8歳の息子が興奮してるかのように騒がしくてそれに連れてみんなわちゃわちゃになってしまいます、、、、
激しい遊びしだしたり、ばたばたしたり、、
私からしたらもう1日の終わりで疲れてくる時間で眠たいのにますますうるさくされて
正直いるだけで疲れるしいらっとしちゃいます。
似たようなお子さんいますか??💦
- ママリ。(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳, 9歳)

はじめてのママリ🔰
休日の夜は何だか体力が有り余ってるのか元気になる傾向があります💦
そういう時は寝る支度の時からテレビも消してます。それでも無理な時はわざと窓開けて聞いてご覧!周りのお家もみんな静かにしてるからあんた達の声丸聞こえだよ!!怒られるよ!!って言ってます😑💦💦💦うちは密集住宅地でほんとに静かなので一番効果がありました😅

はじめてのママリ🔰
うちも最近上の子が夕方からハイになって大きい声で喋ったり走り回ったりしてます💦
それに釣られて下の子も真似するので、ママリ。さんのお子さんと年齢が全然ちがうので声のボリュームとかドタバタ加減は比べ物にならないとおもいますが、年齢的にもやめろと言っても一瞬しか止めないのでお手上げです😇
賃貸で2階なので参ってます🙃
コメント