※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
子育て・グッズ

5か月半の女の子がオムツの背中漏れで困っています。対策を教えてください。毎日気分が落ち込んでいます。

【オムツの背中漏れについて】
生後5か月半、体重6.2キロの女の子です。
パンパースのSサイズのテープを使っていますが、
毎日おしっこ、うんち漏れで本当に辛いです…。

後ろ側を長めにしたり、
テープを逆ハの字にするなど試していますが
足の動きがかなり激しめなので、結局ずれてしまっているようで、
漏れている時は、これでは漏れるな、というぐらい
背中側が浅くなっていたり、お腹周りが緩くなっています。

夜中の授乳時におしっこが背中漏れしていると、
全着替えになり、大泣き…上の子も起きてしまいます。

何か対策があれば教えていただきたいです。
もう毎日、数回あってかなり気分が落ち込んでいます。

コメント

じゃみ

おむつのメーカーを変えるかパンツタイプにしてサイズをMサイズで試されましたか❓

  • りーちゃん

    りーちゃん

    早速ありがとうございます!
    上の子のときもパンパースを使っていてこんなことはなかったので迷わずパンパースを大量に購入してしまい…
    あと4袋あります…!
    他のメーカーは試したことがありません😂
    サイズアップは最近やっと新生児サイズからSサイズにアップしたばかりで、体重も月齢のわりに小さめ&軽めなので小さいということはないと思うのですが。。
    パンツタイプ、良いでしょうか?!

    • 12月17日
  • じゃみ

    じゃみ

    何をしても漏れるならパンツの方がいいかなーと思います。
    娘の時も漏れてパンツにしたらだいぶ軽減されたので😃

    大きめ買ってもすぐ履くようになるのでMサイズでも問題ないかなーっと❗️
    心配でしたらSサイズのパンツタイプを一袋買ってみてもいいかと😁
    テープタイプが4袋はちょっともったいないですが油処理などに使用するしかないですかね💦💦

    • 12月17日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    新生児サイズのときは、Sサイズに変えたらもう漏れない!と思っていたのですが、むしろ毎日漏れるようになってしまってショックで😂
    パンツタイプ買って、日中はテープにするなど使い分けようとおもいます!

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

私もテープは漏れたのでパンツ型に変えました❗️
4ヶ月で寝返りしだしたのもあり、その時からパンツです☺️
今のところ、パンツに変えてから漏れはないです😄

  • りーちゃん

    りーちゃん

    コメントありがとうございます!
    やはりパンツタイプですかね?
    あとテープタイプが4袋ありまして🥲
    でも本当に辛いので検討します!

    • 12月17日
はじめてのママリ🍊

パンツタイプはどうですか??うちも足の動きが激しいので1ヶ月過ぎからパンツタイプにしたら漏れなくなりました!

  • りーちゃん

    りーちゃん

    コメントありがとうございます!
    夜中も眠りが浅くなると、足の動きが激しくなり、そのたびにオムツのテープのカサカサ擦れる音が聞こえ、ズレて漏れないか気になってストレスになっています。
    パンツタイプ検討します!

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🍊

    はじめてのママリ🍊

    カサカサ音、気になりますよねー😖パンツだとウンチした時に変えにくかったのとsパンツが近所に売ってなかったのでテープの上からMパンツを履かせたりしてました😂運良く漏れていなければ夜中はテープオムツ抜いて朝変えたり笑 

    • 12月17日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    オムツの二枚重ね、初めて知りました!参考にさせていただきます🥹

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🍊

    はじめてのママリ🍊

    まだ4キロ前後でMがゆるゆるだったので緩すぎて漏れないか心配で重ねてしまっただけなんです😂かぶれや股関節等の心配もありますので、様子見ながらでお願いします🥹
    上の方で在庫がたくさんあるとおっしゃってたので…兄弟姉妹でも体型なのかなんなのか色々違ったりしますよね😂

    • 12月17日