※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さったん
子育て・グッズ

最近家事が上手くできずストレスが溜まっています。旦那は優しいが仕事のストレスで帰りが遅く、家事が手つかずに。昨日はイライラしてしまいました。皆さんは家事はどのくらいで終わらせていますか?午前中いっぱいかかります。

こんにちは。

皆さんのお家は綺麗ですか?片付いていますか?

最近、家事が上手く出来なくてストレスが溜まっています。


旦那は優しくて穏やかでどんな時も私の味方で、家事も出来る文句ないタイプの人ですが。。。

最近、仕事のストレスで帰って来たらすぐに映画を見始めます。帰りも遅いです。
それ以外は、娘とイチャつくw
私の話は上の空だし、セックスレスです(;o;)

こんな中で家事が出来なくて、自我が出て来たので寝かしつけもご飯も手こずる様になりました。。。

昨日の夜は完全にイライラマックスな態度を取ってしまい、娘と旦那に嫌な思いをさせてしまいました。


家事ってどのくらいで終わらせていますか?
私は午前中いっぱいかかりますー(;o;)

コメント

さっこ

基本綺麗にしてます。床には何もないように片付けてます。ゴミ箱とか荒らされるので、届かないところに置いてます( ^∀^)

掃除は1時間もあれば終わるし、洗濯物も掃除中に回して、終わってから干すので20分もあれば干し終わりますね。

姉妹mama

基本綺麗にして保ってます。
毎日掃除機かけておもちゃ等散らかしてもすぐ片付けます(笑)
洗濯は夜することが多いです。
朝は外に出すだけとかにしたら時間かかりませんし。

コッシー

えっ、基本散らかってますよ。
どの程度を散らかってると感じるかにもよりますが(^^;
子供のおもちゃなんか片付けても片付けても散らかしてくれるし、おもちゃ持ってはあちこち移動するから何でこんなところに落ちてるの!って事ばっかだし。
夕方はぐずぐずの事が多く、ご飯の支度でやっとなので、洗濯物も取り込んだままとか畳み掛けの状態で、暫く放置されてたり(^^;
1歳児いればそんなもんかなーと割りきっちゃってますよ(^^;

deleted user

そこまでキチキチしなくていいと思います😅
私は掃除機は2、3日に1回。
部屋はこどもが自由に遊べるように危ないものだけは避けて、
自由にさせてるのでおもちゃが散らかり放題\( ´ω` )/笑
寝る前に片付けてます笑

ハイハイの時期は毎日掃除機してましたが、
今はもう歩くのでいいかなって😅

家事は午前中ですね。
と言っても、ご飯あげて片付けて、
洗濯物干して、掃除機かける日はかけて終わり・・・笑
洗濯物は夜に予約してあります♪
その後は公園行ったり一緒にゴロゴロしたり😅
ぐうたら主婦バンザーイ\( ´ω` )/

手を抜けるところは抜いて、
のんびりさちまきさんのペースでいいんですよ😋👌

ままり

片付いてないです( ̄▽ ̄;)
もともと家事全般きらいでぐーたらなのでテキパキ家事できません(笑)

別に子どももまだ散らかさないし私も散らかしてるつもりないのになんでか散らかってます。(笑)
別に部屋散らかってても死にはしないし家事は二の次でいいと思ってます!(笑)

文句ないと言いながら旦那さんに不満あるみたいなのでまずは話し合われてはどうですか?
夫婦の時間も大事にしたいって!
娘さんと旦那さんがイチャついてたらさちまきさんもイチャつきに参加したり(笑)

私は全部完璧にやろうとせず今日はトイレ掃除、明日はお風呂掃除とか目標きめて少しずつやってます!
子どもが一日中グズってたりしたら何もしない日もあります😅

deleted user

片づいてないです
やばいなーおもいつつ
やる気おきませーん

なーぽ✳︎

見えるとこだけ綺麗&片付けにしています。午前中に公園に行ったり習いごと行ったりが多いので洗濯&簡単に掃除機、クィックルワイパーをして9時過ぎには家を出ます!11時〜12時までに帰ってきてお昼、お昼寝その間に夕食の下ごしらえ、起きてきて一人で遊んでいれば作り置きなど。その後洗濯物片付けてお風呂準備〜お風呂、夕食って感じです。家事は5時半に起きて旦那のお弁当、朝食準備、洗濯物、掃除、簡単に化粧などなどで朝の8時過ぎには終わります☺︎