
コメント

うにょ
「引っ越し侍」というサイトおすすめです。
家の家具の情報などを入力すると、業者から連絡してきてくれますよ😃
私は昨年引っ越したとき、ここのサイトを使って見積もりを出してもらった結果、アートに決めました🚚
営業担当者が良かったのと、食器が割れないように包める「エコ楽ボックス」が特に魅力だったので😁

しおぱん
私も今月中旬に引っ越しです!
この前、初期費用払って
鍵貰ったので
今から少しずつ物を
運んでます(ノ∀`*)
引っ越し費用をかけたくないので
義兄が会社からトラック借りてきて
家族総出で引っ越し作業します(笑)
-
でん
あ、しおぱんさんこんにちは😍
美味しそうな名前だからすぐ覚えちゃいました。笑
引っ越し業者に頼まず各自で運ぶタイプですね!
うちは大きな家財だけでもお願いしたいので、どのみち引っ越し業者に連絡しないとと思ってたんです😭
トラックを所有してる方がいないのでいたらいいのになぁと思います😅- 3月7日
-
しおぱん
そんな!覚えて貰えてたなんて(´°ω°`)
嬉しくて鼻血が出そうです-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ
引っ越しの人数も人数ですし
大きな家財も自分たちで載せて
運びだそうってなりました(笑)
トラックっていっても
積載車でちゃんとした
引っ越しトラックでは
ないんですけどね(´,,•ω•,,`)笑
引っ越し業者費用は
できるだけ安く
済ませたいですよね( ´๑•ω•๑` )- 3月7日
-
でん
覚えてますよ〜♡
アイコンはカピバラですし、印象的です💕
そうですよね。
下手したら高いお金を指定されることもあるみたいなので💀
値切って値切ってお安くしたいところです( -᷄ω-᷅ )💭- 3月7日
-
しおぱん
このカピバラは家にある物を
重ねて遊んでたんですよね(笑)
今はこれより増えました(笑)
値切れるとこまで
値切りたいですよね( ´๑•ω•๑` )
主婦からしたら安く済ませたいのが
本音ですよね(ノ∀`*)- 3月7日

じょにちゃん
独身時代含め、合計3回引越した事あるので、参考にして頂ければ!
時期にもよりますが、値下げ交渉するには安めのとこで見積もりしてもらって、次に本命に近い安心のある大手に、大体このぐらいって言われたんですけどね~
とかってふっかけると良いですよ(^o^)
まだ決める気は無いから後何社かにも見積りお願いして比較してから決めようかと…等も言うと、営業さんは早く決めたいので頑張って金額落としてくれます(*^^*)
値切るには出来るだけ早い方が良いです(*´`)やないと結構な高額吹っかけられます💧
-
でん
ありがとうございます!
ふっかける作戦ですね!
それは電話越しの見積もりでしょうか?
今は訪問見積もりが多いみたいですが電話越しの見積もりでもしてもらえたらなぁと思ってました。
やはり3.4社くらいは視野にいれてふっかける作戦で行ったほうが良さそうですね^^
参考にさせてもらいます♡- 3月7日
-
じょにちゃん
電話やネットでも見積もりしてくれるとは思いますが、金額の誤差が結構大きく生じたりするので、最近は訪問させて下さいが多いですね(>_<)
最低ラインとか値下げ率も法律での決まりが無いから自社によりけりって一年前は言われましたよ!ちなみにそれはサカイで言われました!
頑張って下さい♡- 3月7日
-
でん
そうなんですね💦
確かに引越し業者も家財の実物見ないとなんとも言えないですよね😅
ありがとうございます!- 3月7日

奇跡の積み重ねを忘れないー!
引っ越し侍利用しました!
色んな会社から電話あって決まったんですけどそのあと引っ越しの見積なんとかご利用いただきありがとうございますっていきなり電話あって、今なら一万円かタブレットとwifiプレゼントしてるんですけどいかがですかって電話あって個人情報引っ越し意外につかわれてて気分悪くなりました。
でも引っ越し業者は決めれましたよ(^^)
-
でん
そうなんですね^^
ネットで調べると引越し侍の口コミがあまりにも悪くてちょっと躊躇してます^^;
他にも引越しラクnaviとかいう見積もりするサイトがあるのですが、それは面倒な会員登録があるのでしようか迷ってるとこでした😅
引越し代も安くしたいですけど、デメリットありますよね。
どこか妥協しないとなぁと思ってます💦- 3月7日
でん
ちょうど今引っ越し侍を見てたところです!笑
あれは、各会社に一括で見積もりを出すのでしょうか?
ママリでも引っ越しのタグで調べてると、一括で見積もり依頼をするとひっきりなしに電話がかかってきたからやめた方がいいと見たので、1つずつ会社に電話しようかなと思ってたところでした😅
うにょさんはそういったひっきりなしに電話がかかってきたとかはなかったですか?💦
うにょ
何社からか電話かかってきましたが、中には着信に気づかず出られなかったこともあります。
その間にアートやサカイとやりとりをしていたので、後から気づいた会社へは、「他の引っ越し業者で検討することになったので…🙇」と、電話やメールでお断りしました。
この場合、すんなり引き下がってくれるので、断りづらさはありませんよ✌
でん
そうなんですね!
夜中に電話もかかってきたとママリで書いてる方がいたので、それは困る!と思いまして…^^;
断ってるのにしつこく言ってくる業者もイメージ悪くなりますけどね^^;
一応、アートとサカイは必ず見積もりに入れたいと思ってるので、もう一度、引っ越し侍見てきますね😄✨
ありがとうございます!