
コメント

退会ユーザー
皮膚が弱い場合は予防の為にも毎回塗っていた方が良いかと思います!

riri
私も同じこと思ってました!
看護師さんに聞いてみたのですが
切れたりしてなければ塗らなくていいよ
と、言われましたよ~\(^o^)/
なので私は何もしてないです😌
-
さ( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
コメントありがとうございます!
切れたりとかしてなかったらしなくていいんですね!!!
入院してる時は切れて血でてかさぶた出来てと大変でした😅- 3月7日

退会ユーザー
最初は頻回授乳で乳首が切れてかさぶたもできてたので塗ってましたが、それが治ってからはずっと痛いわけではなかったので塗るのやめました!!
やめても切れたりせず、徐々に痛くなくなりました😊✨
また歯が生えたら痛いみたいなのでその時に使おうと思ってます🤗
-
さ( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
コメントありがとうございます!
ちょっと乳首の皮膚が固くなった?丈夫になったって言うのか変わった気がします(笑)
とりあえず様子みつつって感じですかね?(((;°▽°))- 3月7日
-
退会ユーザー
様子見て、つけないと痛くなるようなら予防にもなるしつけていた方がいいかもですね✨
赤ちゃんが大きくなると上手に吸えるようになるので、痛さも感じなくなると思います🤗- 3月7日
-
さ( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
大きくなると上手くなるんですね🙄赤ちゃんって凄い!
ちなみに、搾乳器って使われてたりしますか?- 3月7日
-
退会ユーザー
搾乳器、最初は胸が張る時に
今は哺乳瓶拒否を克服するために使ってます!!
ポンプの簡易的なやつです😊- 3月7日
-
さ( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
色々と迷います(笑)
混合にするか完母だけでいくか
完母にするなら搾乳器使って哺乳瓶慣れはさせたいんですよね😅
悩みどころです(笑)- 3月7日
-
退会ユーザー
悩みますよね〜(´・ω・`)
母乳がでる限りは母乳で育てようって結論にいたって、完母です!
最近哺乳瓶拒否がはじまって心が折れてます💔笑- 3月7日
-
さ( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
母乳だと、経済的にはいいんですけどね😭
とりあえず、母の勧めで沐浴後に白湯飲ませてるので哺乳瓶は慣れてくれるかなーなんて思ってるんですけど…イヤイヤされたら大変ですよね😭😭😭
心折れちゃいますよね(((;°▽°))- 3月7日

カゲのオバケ
私も最初はできる限り授乳後毎回塗ってラップ保護してましたが、
乳首って適応していくんですね。今となっては、浅吸いされても引っ張られてもなんともないです(´・_・`)
なので、徐々に塗らなくなりました!
-
さ( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
コメントありがとうございます!
凄いですよね、乳首もそうですが赤ちゃんも上手くなるみたいなので人間のつくりって面白いですよね☺️
自分も調べて塗ってラップしての繰り返しでした😭- 3月7日
さ( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
コメントありがとうございます!
様子みつつで付けていこうと思います😅