※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開で手術時間が長くて苦痛。次の出産が心配。内臓の癒着が原因。手術が大変になる可能性あり。

帝王切開の手術時間が3時間以上などかなり長くなった方いらっしゃいますか?
1人目の時手術時間1時間くらいと聞いてたのに3時間くらいかかって痛みとかはなかったですが手術中意識がずっとあったので本当に苦痛でした😢
誕生までも手術開始から1時間以上かかってます。
正直感動よりも早く終わってくれ眠らせてくれとずっと思ってしまって本当に辛かったです。
それをわかって2人目妊娠したものの正直術後の辛さよりも嫌で、まだ初期なのに既に怖くなってきました。

手術時間長くなったのは内臓の癒着が酷いせいだと思うんですが、次の出産時はもっと癒着が酷くなってるので手術が大変になると思うと言われてるんで怖いです😣

コメント

はじめてのママリ🔰

手術3時間は辛いですね😭
そんなに長くなることもあるんですね😭
私は今の娘が手術1時間15分でしたが、それでも苦痛でした!
次の出産は、しんどい時は眠らせてもらおうと思ってます!

ぬーん

辛かったですね😭💦
私は2人とも緊急帝王切開だったのであっという間でしたが、
2人目の時は怖かったので産まれたあとの処置の時間は眠らせてくださいって頼みました!
目が覚めたら手術は終わっててベッドに寝てました🤣

まる

3時間は長かったですね😭
お疲れ様でした😭
わたしは1時間くらいでしたが、2人目の時は術中寝てました😂
生まれて「生まれたよ!」って起こされました笑

𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

わぁー同じです😢
私も出血多量で胎盤がなかなか出ずに3時間くらいかかって、嘔吐するは意識遠のくはでだいじには至りませんでしたが、様子見で1日私がICU入りました😓
そして同じく妊娠初期です👶
妊娠喜んだのも束の間、恐怖が今から押し寄せてます😢
なぜか術後眠らせてはもらえず😭
ほんと怖いですよねー💦

3児ママ

1人目2人目は1時間程度で
早く終わったんですが
3人目は癒着がすごかったみたいで赤ちゃん出てくるまで時間かかりました😭赤ちゃん出てきたあとも長かったので私だけで2時間はかかりました🥹意識あるのは3回目でも怖かったですが、赤ちゃんのお顔をしっかり見るぞ!って決めていたので産まれるまでわりと落ちついてました😊
赤ちゃん産まれたら眠らせてもらうこともできると思うので、その時決めてもいいかと思います✨何回でも帝王切開怖いですよね、私もそうでした。赤ちゃんと会えるのを楽しみに頑張ってください😊応援してます✨

ママリ

手術時間がどれぐらいだったか覚えてないのですが、赤ちゃんが出てきた後の処置は眠らせてください!と麻酔科医に言っておけば眠らせてもらえますよ😊
私は眠らせてもらったので、起きたら終わってました!
夫から聞いた話では赤ちゃんが出てきた後2時間ぐらいして私が出てきたと言ってました!

kai

手術3時間は長いですね😭
うちは手術トータル時間は覚えてないですが、分娩自体は10分ちょいで出てきました👶🏻
目の前に時計があって、手術中ずっと時計見てました笑

ママリ

私も3時間以上かかりました💦
第二子を産んだ時です。第一子も帝王切開でしたが、その時の子宮の傷が下の方で癒着してしまい、第二子を産んだ後に縫合するのに時間がかかったそうです。第一子の時は1時間ちょっとでした。

私の場合、子供が取り上げられるまで意識がありますが、そのあとは眠る薬を入れてもらいました。(1人目も同じ方法なので、その病院では基本眠らせるんだと思います)。
ただ第二子の時は、手術台の上で寒気と共に目が覚めてしまい、まだ医師がお腹を触っていて、手術が終わってなかったので、とても驚いたのを今でも覚えてます。なんともなかったですが、けっこう恐怖でした。

赤ちゃんを取り上げた後に、眠れる薬を入れてもらえるように頼めたらいいですね。

もし自分が長い手術中ずっと意識があったら、と思うと辛すぎます💦

はじめてのママリ🔰

皆様お返事遅くなってすみません🙇‍♀️
長くなかった方結構いらっしゃるのですね😭本当辛いですよね😭
赤ちゃん生まれた後に眠らせてもらえるのか出産近くなって来たら聞いてみようと思います!