※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

40代の女性が年下の上司に不満を持ち、母親と共に会社に抗議した。3年後、支援センターで再会し、過去のことを秘めて通い続けているが、時々話したくなる。

まだ結婚前の話、
年下の上司なんて気に入らない!存在自体がパワハラだ!
若いくせに肩書き持つなんて!年下の教えはいらない!って当時40代のおばさんが母親連れて会社に怒鳴り込んできたんだけど

その母親が保育士をしているそうで
自分の勤めている園の保護者にこんな親いたら
そんな子は預かれないとか
自分が受け持った子が将来こんなになったら
可哀想すぎる!親はどんな育て方をしたのかしら等散々言い散らかして帰っていったけど
(ちなみに職場は保育園ではない。笑)

それから3年。結婚出産を経て子供が5ヶ月の頃に支援センターデビュー。
公立のこども園と併設しているところでそこの支援センターの長があの母親でした。再会!👏

でも支援センター自体は楽しかったし
他の先生たちもすごくいい先生方ばかりで
過去のことは心に秘めて通い続けていましたが

時々誰かにこの話したくなっちゃうので
ここで吐き出させてください😂

コメント

はじめてのママリ

そんな偶然があるんですね😂
話したいけど話せない、私だけが知ってる秘密ですね😂😂