コメント
ママリん
お母さんにとっての伯父?ママリさんにとっての伯父(お母さんの兄弟)?かがわかりませんが、喪主の方が負担するのが一般的だと思うので、伯父さんのお子さんに当たる方(娘夫婦)か叔父さんの両親またはご兄弟となるんじゃないですかね🤔
誰がどのくらい負担するかは決まってるわけじゃないのでなんとも言えないですけどね😅
葬儀代は出さなくてもお香典はいるので、そういう意味では一銭出さないわけではないと思います。
ママリん
お母さんにとっての伯父?ママリさんにとっての伯父(お母さんの兄弟)?かがわかりませんが、喪主の方が負担するのが一般的だと思うので、伯父さんのお子さんに当たる方(娘夫婦)か叔父さんの両親またはご兄弟となるんじゃないですかね🤔
誰がどのくらい負担するかは決まってるわけじゃないのでなんとも言えないですけどね😅
葬儀代は出さなくてもお香典はいるので、そういう意味では一銭出さないわけではないと思います。
「父親」に関する質問
批判なしでお願いします。 父親が再婚相手の孫を可愛がっているのがちょっと許せません。父親は母と離婚後、わたしを引き取りましたがネグレクトをしていなくなり、わたしは祖父母に育てられました。そのうち、私も社会…
調べてもよくわからないので教えてください。 私は2人の子どもがいるシングルです。 親権は私が持っていて、元夫から養育費を受け取っています。 離婚した元夫はシングルの方と再婚し、そちらのお子さんと養子縁組をした…
主人と子育てのことで喧嘩しました。 主人が父親でいる時間と私が母親でいる時間がどうしてこんなにも差があるのかと聞きました。 土日お互いに休みですが、土日はママママでそんなにパパに行かないから仕方ないとは思い…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私からしての伯父さんになります
色々知ることが出来て助かりました
ありがとうございます😊