※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

パニック障害と鬱で療養中。子供1歳、保育園に預け、ワンオペ。夫はブラック企業で休日以外顔を合わせず、発達障害の疑いあり。ストレスで限界に。別居勧められた経験ありますか?アドバイスお願いします。

精神疾患持ちのため、厳しいご意見はご遠慮ください😭
現在パニック障害と鬱で療養中です。
子供は1歳です。疾病理由で保育園に預けています。
ワンオペです。
夫がブラック企業勤めで休日以外は顔を合わせません。
休日も疲れているときはずっと寝ており、気が向いた時に子供と遊ぶ程度です。本人は精一杯育児をしていると言っています。
夫は発達障害の疑いがあります。人の気持ちを理解できなかったり、時間や約束を守れないところがあり生活に支障が出ています。
そんな夫と暮らすうちにストレスが限界になり、最近は夫が休日だと接していてイライラしてしまい泣き叫んだり自傷行為をしてしまいます。
周りの方たちには、このままではよくないと別居を勧められています。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
それ以外でも、アドバイスや読んで感じたことなど何でもいいのでコメントいただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ

毎日大変ですね、お疲れ様です。
おそらくご主人も日々生きていくのでいっぱいいっぱいなんだと思います。
周りの方が仰ってるように少し距離を置いて気持ちリセットするのも良いかと思います。

ふたごプレママ

私も夫がADHDです😭
正直居ない方が楽ですよね。。。

もし主さんがそれで離婚になっても大丈夫なら、旦那さんしばらく実家帰ってもらってはどうでしょうか??
あと検査結構おすすめです💦妻から言われるよりちゃんと医者から発達障害だと言われると少しは変わりました💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    うちは旦那本人に病気の自覚がないのですが、どうやって検査を受けてもらいましたか?😭

    • 12月22日
  • ふたごプレママ

    ふたごプレママ

    うちは、本当に簡単に言えばポンコツだけどとっても素直な人なので。本人も仕事で困ってて治したいって気持ちを持ってくれてて。
    私が予約していきました!!
    ASD気質はあんまりないんですよね。優しくて人の気持ちも考えられる方なので。。。旦那さんASDもちょっと入ってそうな感じですかね?

    本人なりに精一杯育児されてるならば、私にも精神疾患があって今周りから見ても家庭が回ってないから、子どものためにも一緒に病院行かない?とかどうですか?
    私はコンサータ飲んでもらって、かなり改善してますよ!!
    友達も同じような感じの旦那さんがいて、病院行ったらやっぱり違ったみたいだよ!とか言ってみるのはどうでしょうか?
    私もYouTubeの、あつの裏さんという人の動画を一緒に見てもらって、とても普通の旦那さんに見える方なので、精神科へのハードルが下がり行ってくれました!
    あとはもしプライド高い旦那さんなら、口コミで横柄じゃなくて話聞いてくれる優しい病院探すと良いかもです🙇‍♀️🙇‍♀️✨

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく参考になりました😭
    ご丁寧にありがとうございます。
    上手くいくか自信がないですが、まずはいろいろ試してみます。
    精神的に限界だったので希望が見えてよかったです。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月24日
  • ふたごプレママ

    ふたごプレママ

    無理しないでくださいね🙇‍♀️
    私も解決した風に書いてますが、毎日試行錯誤です。子供より旦那の方が悩みが多いし、育てるの大変です🥲
    私の場合はですけど、自分1人でなんでもできるように負荷をかけて、旦那に期待しないように頑張ってます😂笑
    そんな仲間もいますので、主さんもどうか心病まずに穏やかに過ごせますように✨✨

    • 12月25日
あお

ご主人がいなかったらストレスが溜まる事もないので、わたしも別居した方がいいんじゃないかなって思いました💦
わたしも精神疾患持ちですが本当にストレスが一番の毒です😢