※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

入院時に必要なものは、退院着、肌着、ガーゼ、爪切り、おしり拭き、オムツ、オムツポーチ、おくるみ、ゴミ袋、授乳クッション、哺乳瓶です。衣類は日数分持っていけばOKです。

入院時にあかちゃんのものでもっていくのって、

退院着
肌着
ガーゼ
爪切り
おしり拭き
オムツ
オムツポーチ
おくるみ
ゴミ袋
授乳クッション(病院からくれる)
哺乳瓶

ほかになにかいりますか?😂
全くわからなくて...
またあかちゃんの衣類は、肌着とその上から着る服を
日数分持っていけばいいんですかね?💦
教えてください😖

コメント

はじめてのママリ🔰

オムツとか産院からでないですか?!わたしそれぞれ違うとこで3人産んでますが赤ちゃんのもので必要なのは、お尻拭き、ガーゼ2.3枚、退院のときにきる肌着と服とおくるみのみでした!オムツ、哺乳瓶、とかは用意されてたし爪切りは産院がやってくれてました🥺産院から必要なもの書いた紙とかきてませんか?!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    入院中赤ちゃんは産院の服着てました!

    • 12月16日
いちご

そこにかいてあるものは
病院にありました!

自分で持っていったのは
退院着ですかね🤔

🐹

赤ちゃんのものは退院着とその時に着る肌着、おくるみだけしか持って行ってないです👶

ママリ

私の病院では

オムツ
おしり拭き
ガーゼハンカチ
沐浴セット
退院着

が指定されていました!

入院時の案内みたいな冊子とか書類とかもらってませんか?
病院によって違うので病院に確認してみるのがいいと思いますよ😊

4mama

私が入院するところはガーゼと退院着だけです!産院に確認した方がいいと思います🤔