
コメント

はじめてのママリ🔰
標準時間で預けられますよ😊

よち
標準時間で預けられますが、産休入ってからの今と同じ預け方だと先生方もえ?と思われますし、お子様のケアのためにも、毎日は大変ですが、たまには時間は少し短めにされたほうが良いと思われます💦通知書は見せなくても保育園で把握されてあるはずなので大丈夫です☺️
-
はーちゃん
ありがとうございます。
1月なったら産休入るので1月中は短時間を考えてます。その事は先生に伝えた方がいいんですかね?- 12月16日
-
よち
産休中は自分が送迎するから短時間だけど、産んだら、他の人の送迎になるのでこの時間に◯◯の送迎になりますと伝えたら良いです☺️
- 12月16日
はーちゃん
ありがとうございます。
体調によっては早迎えしてもいいんですよね?
この紙は園に提出ですかね?
はじめてのママリ🔰
決定通知ってこれまでもきてるはずですよ〜出したことないですよね?🤔
今までと預け方は変わらずってことです😺
はーちゃん
出したことないですよ。
ありがとうございました🙇