※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

500円玉貯金で100万円貯めて銀行に持って行ったら手数料いくら取られますか?🤔

500円玉貯金で100万円貯めて
銀行に持って行ったら手数料
いくら取られますか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

銀行のHPにて
手数料記載ありますよ。
銀行によっては手数料違うのかは分かりませんが。
私が使ってる銀行だと300〜手数料取られます。

  • ママリ

    ママリ

    いまいちわからなかったので😂ありがとうございます!

    • 12月16日
優龍

500円玉200枚程度なら
メガバンクだったら
手数料無料。

地銀だと100枚以下なら
大体無料です

ゆうちょは
50枚以下じゃないと
手数料取られます

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり100枚程度ですよね〜手数料もったいないですよね😂

    • 12月16日
  • 優龍

    優龍


    ATMでもタダで
    入りますよ。
    それは無料ですが
    必ず枚数50枚くらいに分けないと
    機械読み込むのに時間かかるので
    たくさんATMがある大きな支店をオススメします。

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    無料の枚数をわけて持って行くのが
    1番無難ですかね😂

    • 12月16日
  • 優龍

    優龍


    一日の限度枚数があるところと

    一度の限度枚数があって
    分ければ何回でもいいってところと

    あります。
    1円とかたくさん出てきたら
    50枚くらいにわけて
    ATMに入れに行ってますよー

    夕方のあまり誰もいない時間に。3〜4時とかです。

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!ご丁寧にありがとうございます☺️
    500円玉貯金してるのはいいけど
    手数料がかかるようになったって聞いて
    どうしよ〜って思ってました😂
    2000枚だと結構枚数あるので
    大変そうですけどちょこちょこ
    持って行くしかないですね!

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

うちの近所だと2000枚だと2200円くらいかかります!

  • ママリ

    ママリ

    あ、やっぱそのくらいですよね!手数料もったいないですよね😂

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

私もやってました。

11万貯まりましたが手数料を払いたくないのでATMで入金しました。

かなり時間がかかり不審者状態でした。