※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後5ヶ月半で離乳食を始めたが、10倍粥で💩が緩い。ドロドロなので白湯を足してのばしたが、サラサラ気味になったのが原因か。熱はなく、機嫌は良い。

生後5ヶ月半で離乳食を始めたのですが、10倍粥の時点で💩が緩めです💦離乳食を始める前から少し緩めだなとは思っていたのですが…
10倍粥作って冷凍して、食べさせる時解凍するのですが、ドロドロなので白湯を足してのばして少しサラサラ気味にしたのがいけなかったのでしょうか??
熱もないです。機嫌は離乳食始める前から後追いや歯グズリ?なのかグズグズです(笑)具合悪そうではないです

コメント

みん

離乳食始める前と変化ありましたか?
うちの子は10倍粥の時は普通に母乳の時とほぼうんち変わらなかったです🤔
固まってきたのは7倍粥くらいにしてからだった気がします!
特に機嫌悪くない、色が変では無いのであれば大丈夫だと思いますよ☺️

mkh0618

うちの子も💩がだいぶゆるゆるで
回数も1日3回とかしてて
おしりやら大事なとこが真っ赤に
なるくらいだったんですが
(離乳食始める前は1日1回でした!)
最近やっと落ち着いてきたみたいで
少し固くなってきたので
食べ物に慣れてきたのかな?と思ってます😌
因みにうちも野菜も10倍粥も冷凍して解凍したものをあげてます( ´ ꒳ ` )ノ