※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が他の人との会話を許さず、困っています。保育園や外出先で息子が怒り出し、会話がままならない状況です。息子に説明しても改善せず、限界を感じています。

どうしても息子に分かってもらえなくて
疲れ果てました😢

なんて説明すれば良いんだろう..
長いですが何かアドバイスあれば頂きたいです🫠

息子は赤ちゃんのときから
私が他の人と会話することを許してくれません
誰かと話し始めると怒って引き離そうとします
電話も同様で、話してる最中に横で
ギャーギャーいうのでまともに話せません💦

息子の言い分は
「僕のママは僕としか話しちゃダメ」だそうです..

外に出れば
店員さんや保育園の先生、お友達ママ
色んな人と話す機会があるので避けられません

1番困るのが
保育園のお友達が私に話しかけてくれる時です
確実に息子の視線を感じながら会話をして
案の定息子が怒り始めて、お友達にも怒ったり
登園降園の準備も中断されてしまいます😢
お友達には申し訳ないけど、
もう私に誰も近寄らないで〜💦と思ってしまいます

4歳半になった今も同じなので、
「ママは息子君以外とお話しすることもある」
「その間は待っていてね」
とその都度説明します

昨日帰宅途中
困ってる郵便配達員の方がいたので教えてあげてたら
例の如く怒り出しました
帰宅後またきちんと説明したんですが
「ママは僕の話を聞いてくれない‼︎」
「僕の言うことばかり聞いて欲しいのに‼︎」
「違う違うー‼︎ママのせいで嫌な気持ちになった‼︎」
と半狂乱で言い返してきました
ですが、
私もきちんと言い聞かせたい部分ではあったので
意見は曲げませんでした
「困ってる人がいたから教えてあげてたんだよ」と
誤りはしなかったですが寄り添いはしてます
(早く帰りたかったね、お話し聞いて欲しかったね等)

正直、私の方も限界で
息子といる時誰かに話しかけられると
息子の視線を感じて、でも話さなきゃいけなくて
パニックになりそうになってます...

コメント

はじめてのママリ🔰

とにかく言い聞かせていくしかないと思います。

他の人と話す事に関してだけ怒ったりするのでしょうか?

もし、よっぽどひどいなら育児相談とかされてみるのも手だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もともと癇癪っ子で怒りっぽいです

    他の人との会話がダメです
    酷い時は挨拶もダメでした
    家族との会話もダメな時はありました
    (家族は怒るではなく、お話ししないでーと遮ってくる程度)

    言い聞かせていくしかないですよね...
    昨日の息子の言い返してくる内容が、私が悪いという感じだったので、自分の対応が合ってるのか分からなくなりました😢
    それに、そこまで責められるのが悔しくなってしまって😭

    ちなみに、育児相談では解決しなかったです

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性格というか、そんな感じなんですかね…
    そんなにひどいと、大変ですよね。

    年齢が上がるに連れて、わかってくれたらいいですけどね🥲

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうなんですよね🥲

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

うちも同じです。

今はパパとお話しする時間。
だから待っててね。

順番ね。

と伝えてやっと最近はちょっと夫婦間でも会話ができるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに今何歳ですか?🥲

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうすぐ4歳になります。

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママが家族以外の人と話す時は、どんな様子ですか?

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ!ママ!見て!こっち!ママ来て!

    ママこれ!
    やって!
    ママ!ママってば!

    って振り向くまでというか会話辞めるまでワーワー言ってます。

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    文字にすると可愛いんですけどね😂

    泣き喚いて怒る、とかは無かったですか?

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    文字にするとあのけたたましく怒る感じが伝わらないですね…


    泣きわめくこともあります。
    よく分からないタイミングで…

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達に説明しても、「ママ大好きなんだね」とか言われるんですが
    そんな可愛いもんじゃないのよ...😱と思います

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ。
    結構、いつも追い詰められてる感じします。

    • 12月16日
ママリ

うちの子も独占欲が強くて嫉妬深いです!

小さい時に順番守ってねって教えたと思います!!

息子君がママと話したいように、ママも他にお話ししたい人がいる

息子君のお話も聞くけど、ママが誰かとお話ししてたら、順番を守って待っててね!
絶対に次に聞くから!!

息子君が〇〇君と楽しく話している時にママが、やめて話さないでって怒ったら息子君悲しいでしょ?

ってこんな感じで教えていったと思います!

今でも嫉妬深くて独占欲出しますが、昔よりだいぶマシになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに今何歳ですか?🥲

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    もうじき6歳です😊

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも小学生になる頃には、さすがに落ち着いててほしいです😅
    4歳の時はもう落ち着いてましたか?

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    4歳の時が1番凄かったです💦
    しっかり喋れるし、幼稚園っていう環境の変化もあってか、とんでもない独占欲でした😱

    5歳になっていろんなルールが分かるようになって、もうすぐ6歳でスポーツとかも始めたので未だに赤ちゃんみたいに甘えるし、独占欲も有りますが、外ではその欲を我慢できるようになりました!

    何回も話し合いをしていくうちに、色んなルールが分かるようになり、だんだんと落ち着いてくると思います😊

    • 12月16日
やちる

上手くいくか全然分かりませんが息子くんのターン、ママのターンみたいな絵カードを作って息子くんのターンのカードを出した時は何をしてても息子くんとお話をする!ママのターンのカードを出した時はママが他の人とお話出来る時間!みたいな感じでルールを決めてお互いに守るようにしたらお互いストレスなくお話が楽しめるのではと思いました🤔
追加ルールでカードの連投は出来ず基本的には交互で出せるって感じにするといいと思います!
ちなみに遊戯王って知ってますか?
カード出す時に〇〇のターン、ママのターンドローとか言ってカード出して始めのうちはこのカードが場に出た時ママは僕とお話する!とかママは今から保育園のお友達とお話する!とか電話に出るとか説明して欲しいです🤭
話が終わったらターンエンドの掛け声でカードをしまうって感じにすれば始まりと終わりが分かりやすくていいと思います😊
全然遊戯王っぽくする必要はないので始まりと終わりが分かるように一言言うようにすれば理解しやすいと思います!後実践する前に何回かお家で練習するのもいいと思います!初めはママと息子くんのみで交互にお話して次にママはパパとか身近な他の人と話したりしてルールが浸透してきたら他の人とか保育園のお友達とかとも同じように出来るか試してみる感じになりますかね?🤔
上手くいけばゲーム感覚で楽しめるかなと思うのですがどうですかね💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思いもつかない方法だったので、すごいなって思いました😳

    何か合図になるカードを持っておいて、このカード出した時は少し待っててねにするのでも良いですかね?🤔

    昨日のように突発的に他人に話しかけられた時は、ターンというのは難しいので、、

    • 12月16日
  • やちる

    やちる

    子ども2人が発達障がいありで療育とか講座?とかよく行くことがあり色々な対処方法を学ばせて頂く機会がけっこうありアレンジした方法です🤭子どもたちのおかげで日々色々なことを学べててためになってます✨✨


    合図になるカードは全然何でもいいと思います!分かりやすくするためだけなので🤭
    多分慣れてきたら手を上げるだけでも大丈夫だと思います🙋‍♀️


    ちなみに年長さんでも会話中とか電話中待てず会話に割り込んでしまうとか遮ってしまうとかよく聞くので多分あるあるです😂
    なのでちょっと長期戦覚悟も必要かもですね💦💦

    • 12月16日