
コメント

つき
陽性になったら偽陽性の可能性もあるので、病院で再検査された方がいいと思います🤔
ただ、病院や行政から受けろという指示はありません。
そこから5日間療養かどうかは会社判断かもしれません。
でも無症状でも他人にうつしてしまう可能性はあるので、療養した方がいいと思います。
つき
陽性になったら偽陽性の可能性もあるので、病院で再検査された方がいいと思います🤔
ただ、病院や行政から受けろという指示はありません。
そこから5日間療養かどうかは会社判断かもしれません。
でも無症状でも他人にうつしてしまう可能性はあるので、療養した方がいいと思います。
「体」に関する質問
出産マウント?について 出産する前に、子持ちの友達に、 「〇〇(私)もあんな痛いおもするのか〜可哀想に😢」 「めっちゃ痛いで~」とか散々言われたのですが 当時は未知の世界で痛い怖いしかなかったのでその言葉を 鵜呑…
小1の嫌がらせについてです🥹 登校して3日目くらいから、冷たい言動や怪我はないけど体当たりして来たりする子がいます。 怖いから行きたくないと言うので、先生に相談し相手に聞き取りをすることになり、先生から話を…
結婚式のご祝儀について 夏に結婚式を挙げる予定です! 昨日、旦那と義母が電話をしている時に 結婚式の話題になり義母が 「うちの親族は全員、3万~5万の祝儀だからね! ちなみに私は頑張って5包むから!」と言ってき…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
つまり病院で検査して陽性だったとしても無症状者は特に決まった療養期間などはないという事ですか🤔?
あとは会社なりに連絡してみて会社がどう判断するかって事ですか🤔?
つき
たしか5日間はウィルスを排出し続けるので休むよう推奨されてるので、会社は休むよう指示するところが多いですね。
5類になったので、推奨のみみたいです。
はじめてのママリ🔰
なるほど!推奨はしてるって感じなんですね!詳しく教えて頂きありがとうございます🥺❤️