
コメント

ゆい(27)
昼寝をしないですもんね
うちの5歳児は19時半ごろから6時まで寝てます🙂
ゆい(27)
昼寝をしないですもんね
うちの5歳児は19時半ごろから6時まで寝てます🙂
「睡眠時間」に関する質問
夜中娘がぐずぐずで夜泣きほど激しくはないですがぐずぐずしたのが1時過ぎまで続き、娘が寝たのは明け方で私は一睡もできませんでした。 睡眠時間が短く病み上がりで保育園に行かせるのがかわいそうなので今日休ませよう…
もういろんなことが限界です。 ・定期検診に歯医者に行けば前歯4本が虫歯になりそうで危ない。4月の保育園転園までは歯石もほぼなし。 (今は保育園に迎えに行けばキャラメルコーンやポテチ、マシュマロなど定期的に出て…
みなさんなら保育園行かせますか? 3歳の子が21時に就寝して2時間ちょっとで少し覚醒して目を覚ましうとうとと半泣きを繰り返しながら1時過ぎました。 そのあとから完全に目が覚めてしまい現在2時半ですがまだ眠れずにお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはりそのくらいになりますよね💦11時間がギリギリと言うか…
小学生になったら朝もっとはやく起きるようになるので大丈夫なのかな?と気になって💦
ゆい(27)
小学生から早起きになりますもんね
これから習い事もさせるので19時台に寝れない日も増えそうです😂
同級生のママさんも21〜22時くらいに寝かせてると言ってました😭
はじめてのママリ🔰
10時とかだと下手したら8時間睡眠とかになりますよね😭