※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママになりたい
サプリ・健康

ビタミンDの摂取量について不安があります。過剰摂取の症状が心配で、アドバイスを求めています。

ビタミンDについて
不妊治療中ビタミンDがサプリ飲んでも全然あがらなくてネイチャーメイドのを2錠飲んでいました。今は不妊治療を休止している状態なのですが続けて2錠飲んでいます。ダイエットもかねてCコーヒーを飲み始めたのですがそれにもビタミンDが入ってるようでビタミンDの過剰摂取になっているのではないかと不安になってしまいました。
過剰摂取の症状をみてさらに不安になってしまい💦
食事でも少しはとれているのかもと思ったら取りすぎなのかと。
そんなに心配することはないのでしょうか?
不安神経症あるのでどんどん不安になってしまって💦
アドバイス等あればお願いしたいです。

コメント

あかり

コウノドリの漫画でもでてきますが。

ビタミンDは食べ物より、日光にあたることのほうが効果的だそうです。窓を開けて、日光浴がおススメです。

コーヒーはカフェインレスでしたら、食事の間に1杯くらいなら問題ないと私の産院の栄養士さんが言ってました。
私の場合、妊活中、妊娠前はコーヒーは一切飲みませんでした。