
旦那が帰宅後にテレビを見て遅くまで起きていることにイライラしています。自分も働きながら家事育児をしているのに、旦那は朝起きず昼寝。不満です。
聞いてください…
本当に旦那にイラッとします。
毎日21時〜23時に帰宅でしんどいしんどいいうので、
明日は朝起きないで午前中好きなだけ寝てていいよといいました。
どうせいつもそうなんですけど、私から言ったのは久しぶりでした。
そしたら、昨日夜中の3時頃までリビングでテレビを観ていたようです。
ありえなくないですか?
私だってそんなことしたい。私だってフルタイムで働いてるし、平日ワンオペ、土日も子供に5時に起こされ、旦那は朝起きない上に昼寝までしてる。私は休みなく家事育児してるのに。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
そんな旦那だったら本当にイライラしますね😭
存在シカトしたくなりそうです🥺

たまゆ
ありえないですね。旦那って子育て基本ママがすればいいっと思っていませんか?うちはそうです。共働きでも子育ては丸投げで平気な顔してます。腹立ちます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
うちもそうです!よく平気な顔で休んでられるな!?とキレ散らかして疲れるので無になる術を身につけました、、、- 12月16日

はじめてのママリ
え、共働きで旦那さんそんな感じなんですか😱😱
それはしんどすぎますね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ひどいですよね😞
終わりのない地獄だーと1人で呟いてます。- 12月16日

ママリ
好きなだけ寝てていいだなんて優しいですね。そう言われて旦那さんも思い切り好きなだけ好きなことをしてだらだら出来たんでしょうね。
旦那さんは朝の育児は問題なく出来るのであれば交代でそういう時間とったらどうでしょう♪
私もしたいって気持ちやこちらも疲れていること、こうなればいいのにな、などの希望とか話し合いしてみたらどうでしょうか
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。なるほど。
穏便に話し合いできるように精神を落ち着かせて挑みます。- 12月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そんな旦那を選んだことに後悔中です。。