※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後4ヶ月の子が夜泣きもするし日中も泣いてて寝不足が続いてます🤧イラ…

産後4ヶ月の子が夜泣きもするし
日中も泣いてて

寝不足が続いてます🤧イライラもしやすく
なってます。

夜寝れない分日中寝ようと思う、
最低限の家事しかできないかもしれない
その説明してるし、最低限しかできてない
私も悪いと思うけど

改善して欲しい事、寝れない悩み
伝えたら毎度、日中
家で何しよるん?寝れる時間絶対あるやろ
ずっと寝とるん?

時間あるし家事できるやろ。
家帰ったらいつもちらかってる。
→最低限は片付けてるし掃除機もかけてる
掃除機かけたのに、え、まだゴミ落ちとるけど。
かけてないやろ。って
文句言う
ご飯の時間遅い【決して遅くない⠀】

って毎度言わます🤣
こうして欲しい、とか 寝れなくてしんどいって
悩み聞いて欲しくて言うのに
何故か話がズレて 毎度こう言われる😳

まさに昨日がそう!🤣

ちなみに改善して欲しい事は
ご飯後に、子供お風呂入れずに
2時間くらい寝ること
そのせいで子供を寝かすのが遅くなる

私が寝不足でしんどいと伝えても
見よくから休みとかそんなのもなし
日々感謝もなし


そんなものなのかな〜

コメント