![たいやき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の体重増加について、産後2ヶ月で体重が増えてきて不安です。食欲が出ているけど、母乳だから太らないと思っていたのに体重が増えてしまいました。運動はお散歩だけで、これからもっと増えるのではと心配です。経験された方、アドバイスありますか?
産後の体重増加について。
いつも皆さんの回答にとても助けられています。
ありがとうございます!
10月の頭に娘を出産し、産後2ヶ月経ちました。
後期つわりで妊娠前の体重と同じ体重で出産をし、
産後すぐは妊娠前より6キロマイナスになりました。
そこからかなり食欲が出て
母乳多めの混合ですが増えてもそこからプラス3キロでとどまっていました。
しかし最近なんだか体が大きくなったなと思うようになり
体重を測ったところ2キロも太っていました。
こんな短期間で増えたことも驚きだし
何より母乳だから太らないと思い食べ過ぎていたのでしょうか。
運動は毎日朝と夕方のお散歩で15,000歩くらい歩いているだけで、まだ特にトレーニングなどはしていません。
妊娠前より2キロくらいマイナスですがこれからもどんどん体重が増え続けるのではととても不安です。
もちろん、子供のために栄養取らなければ!
という気持ちはあります。
しかし、お風呂や鏡を見たときに痩せなきゃ・・・
という気持ちも出てきてしまい・・・
皆様の中でこのような経験された方いらっしゃいますか。
- たいやき(妊娠14週目, 1歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ2ヶ月ですよね❓あまり無理すると後しんどいですよ😅
食べてる量がわかりませんが、むくみもあったりするので塩分控えてみては❓
あとは母乳をしっかり飲ましてみるとか😊
コメント