※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
サプリ・健康

ダイエットで生理が止まったり不順になってしまった場合どのような治療…

ダイエットで生理が止まったり不順になってしまった場合どのような治療をするのでしょうか?

5月からダイエットをして約15kg落としました。
最初は毎月必ず来ていた生理がだんだん遅れて来るようになり、最終月経は10月です。
少し調べてみて3ヶ月来なければ無月経で受診の目安とあったので来月も来なければ受診しようと思います。
治療法について、元の体重に戻すかホルモン療法などと書いてありましたがホルモン療法とはどのような治療法なのでしょうか?
ダイエット前はかなりの肥満でしたが今は健康体重くらいになりました。
アラサーということもあり健康も考えて痩せたのですが婦人科を受診したらダイエットについて何か怒られますかね…?
確かに途中で怒られるような無理な減量もしてしまったのですが精神的に弱いので怒られるかもと思うと受診を躊躇ってしまいます…
妊娠の可能性はゼロで、今後の妊娠も望まないので放置してもいいやと思ったのですが放置は子宮体がんの可能性が…なんて目にして怖くなり質問させて頂きました。

長くなってしまいましたが同じような経験がある方、治療法をご存知の方のお話をお聞きできたらと思います。
よろしくお願いします。

コメント

♩

ダイエットではないですが生理が止まってしまった時は中容量ピルを処方されて無理やり生理起こしました!
その後避妊のため低用量ピルも飲みましたが生理を起こす為に飲んだ中容量ピルは副作用がすごかったです😭早めに受診することお勧めします!

  • はな

    はな

    お返事が遅くなり申し訳ないです(*_*)
    中容量になると副作用重いってよく聞きます…
    年始に受診してみようと思います。
    ありがとうございました(^^)

    • 12月27日