※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳女の子が保育園で胃腸炎にかかり、症状が改善してきたがウイルスが残っている可能性があり、咳から感染するか心配しています。

質問させてください🙇
4歳女の子👧🏻月曜に保育園で大量に嘔吐。
小児科で胃腸炎と診断されました。
そのあとは麦茶を飲んでもご飯食べても嘔吐はなし。
下痢はないですが、レモンイエロー色の便が出ました。

5日経ち、食欲も体力もだいたい回復しましたが
便にウイルスが1〜2週間は残ってるそうなので注意しています。
風邪症状もあり、咳、くしゃみ、鼻水はまだ残ってます。
咳による胃腸炎の感染力はもうないのでしょうか?

咳で胃腸炎に感染しまうのが怖くて怯えています🥶
よろしくお願いします🙇

コメント

りー

胃腸風邪であれば、うちの場合
嘔吐したもので捨てれるものは捨てる、次亜塩素酸でふく、看病する側はマスクと手袋、換気
それでいつも乗り切ってました‼️

上の子は胃腸風邪になったことないくらい胃腸強いのですが、上の子も胃腸が弱いわたしでも大丈夫でしたよ!

いつも丸2日間だけ徹底してるだけでした!
なのでもう大丈夫かと🤩

お疲れ様です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    嘔吐恐怖症なので、胃腸炎の看病が一番疲れます、、、精神的に😭
    5日経っていたら多少は大丈夫ですかね!🫡

    • 12月16日
  • りー

    りー


    わかります、わたしもです💦
    ただ一度ノロもらったときは最強でした。。笑
    胃腸風邪なら2回、3回はけばだいたいは大丈夫ですよ✨

    • 12月16日
ふてこ

ウイルス自体は居ると思います💦

先月、5歳真ん中と2歳末っ子が胃腸炎になりました。
真ん中は下痢のオンパレード
末っ子は嘔吐20回ぐらいで
もう素手で処理していました。
咳もくしゃみもガンガン浴びてましたが11歳長女、夫婦は無事でした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりウイルスは潜んでますよね🦠
    オンパレードお疲れ様でした😭
    本当に浴びるっていうワードが一番しっくりきますよね😅

    • 12月16日