※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

里帰り出産後の健診や赤ちゃんの1ヶ月健診について、里帰り先の病院で受けられるか不安。保育園に通う上の子のことも考慮しています。里帰り先の病院が受け入れ可能か確認したいです。

出産後すぐに里帰りした方はいらっしゃいますか?
その場合、産後の2週間健診と、1ヶ月健診
赤ちゃんの1ヶ月健診はどうしましたか?

普通なら出産した病院で受けるべきなのでしょうが
産後すぐに里帰りしたくて😭
上の子もいてるし(保育園に通ってます)
上の子の時は里帰り出産でした💦
保育園に通ってるので、ギリギリまで通わせたいです。
先程、産婦人科の先生に
里帰り先の病院は本当に受け入れ可能なの?
普通は断られると思うけどと言われました。

コメント

はじめてのママリ🔰

退院日にそのまま里帰りしました。
ただ、里帰りと言っても隣の県で車で1時間半ほどの距離なので、2週間健診も1ヶ月健診も出産した病院に行きました。
行き来するのは難しい距離なのですよね?😣

りっちゃん

私も出産してすぐに帰りたかったのですが、2週間検診、1ヶ月検診があるのですぐに帰れずでした…😭😭

ただ、1ヶ月検診の日に即帰りました!!
新幹線の距離だったのですが
午前中に1ヶ月検診をして午後には新幹線に乗りました!!

そら

出産後、直ぐ里帰りしました。
実家も県内なので、2週間、1ヶ月健診は出産した病院で受けました。