※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

ママリでちらっと見かけたのですが質のいい卵子だと高温期の基礎体温が…

ママリでちらっと見かけたのですが質のいい卵子だと高温期の基礎体温が安定し、質があまり良くないと安定しないと見たことがあるのですが本当でしょうか...?😱
また多嚢胞性卵巣症候群だと質のいい卵子は少ないのでしょうか。

コメント

ママリ

逆じゃないですかね?
身体が健康だから基礎体温が安定していて結果卵子も質が良いんじゃないかと😅

あーちゃん

私は体外受精なので基礎体温のことは詳しくないのでわかりませんが、多嚢胞性卵巣症候群だと卵の質が悪いと言われているので、個人差があることですが一般的には質の良い卵が少ないということにはなるかと思います。