※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月半で離れると叫ぶ行動に困っています。笑顔で叫ぶので泣いているわけではないようです。抱っこ紐で対策するしかないでしょうか。

生後3ヶ月半、そばを離れると叫びます🥲

3ヶ月頃から奇声を発することはよくあるんですが、これはもう叫びです。笑

泣いてるわけではないですが、家事中も抱っこ紐しながらとかで対策するしかないんでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

おんぶしてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    おんぶなら手先は使いやすそうですね😳
    筋肉なくて自信ないですがやってみます🥹

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

うちの子も離れると叫びます🤦‍♀️
いまはお気に入りのおもちゃが出来たのでそれで一緒に遊んでおもちゃに夢中になってるすきに色んなことしてます!
それでもママが居ないことに気づくと叫ぶのでその度に近くに行くかもう諦めて抱っこ紐で抱っこしたまま出来ることだけしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    3ヶ月頃のあるあるなんでしょうかね😂
    うちもメリーでごまかしたりするんですがすぐ気付かれます😂
    諦めもある程度は大事ですね🥹

    • 12月16日