※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びすこ
家族・旦那

不妊治療をしていた親族に妊娠報告をする際、奥様の気持ちを考え、事前にLINEで報告する方が良いでしょう。

不妊治療をしていた親族に妊娠報告

現在妊娠7か月です。

主人のいとこの奥様が数年前に不妊治療をしていた際に
鬱になってしまったことを義母から聞いたことがあります。

同僚が妊娠した際にショックで会社に行けなくなったこともあったそうです。

現在は治療をしていないようですが、いつも奥様は
暗めな雰囲気です。

今度親族で集まるのですが、直接妊娠を伝えているのは義母のみ。
義母以外の親族はまだ報告をしておらず、、

旦那は「集まる時にみんなに報告するし、気を使わないでいい」と言われたのですが、奥様が辛い気持ちになってしまうのは避けたいです。

一度集まる前にLINEで報告した方がいい等アドバイスいただけると幸いです💦

コメント

ムージョンジョンLOVE

結局産まれるんだし、遅かれ早かれ分かることなので気にしなくていいんじゃないですかね。

  • びすこ

    びすこ

    いずれわかりますもんね、、
    ありがとうございます!

    • 12月15日
はじめてのぷりん

LINEで先に報告してくれると凄くありがたいです。

  • びすこ

    びすこ

    なるほどです、、!ありがとうございます!

    • 12月15日
りんりん

個人的に普段からLINEのやり取りがある(仲が良い)のであれば、先にお伝えしておいても良いかと思いますが、そうでないのなら「なんで私にだけ突然LINEで報告?自慢したいの?」みたいな受け取り方をされちゃうかもです💦

集まる時にその話題になったら自然と伝わりますし、もしそれで従姉妹の奥様が辛くなったら自分から席を外すと思うので、変に気を使いすぎなくて良いと思います。あくまでも自然に、という感じで😊
(私自身、ずっと不妊治療していました。)

  • びすこ

    びすこ

    気を遣いすぎもきっと嫌ですよね💦ありがとうございます!

    • 12月15日
mi-re

高度不妊治療経験者です🙋‍♀️
上の方と同じですが普段から仲が良くてやり取りがあるならLINEで先に教えてくれるとお相手は助かるかもしれません🙂
ただそうでないのならあえて連絡はせずにほかのご親族と同様の伝え方で良いと思います😌

  • びすこ

    びすこ

    やりとりはなく、年に1度会うかどうかくらいの頻度です( ′•ω•' )旦那とよく話し合います!ありがとうございます!

    • 12月15日
ママリ

私なら個人的にLINEなどで報告があると、個人的に返答文を考えて送信しないといけないので連絡は要らないです。
みんなの前で普通に報告でよいと思います。そしたら、個人的におめでとうとか返答しなくて良いので気持ちとしては楽ですね。
でも、一応みんなに報告はしてるということもあるので、報告する側も気を使って報告していないという罪悪感もないので。

  • びすこ

    びすこ

    返答の文章を考えるのもお手隙なこともありますよね💦ありがとうございます!

    • 12月15日
はじめてのママリ

私は、義理妹が不妊治療中です。

旦那さんがあまり空気読めず
この前受精したけど流れちゃったとか平気で話してました、、、

私自身変に気を遣いすぎるのもあり夫に先に家族のグループLINEで報告するよう伝えました。
(夫 私 義理兄 弟 義父母)

ただいとこの奥様だと若干遠い気もしなくは無いのでやんわりお母さんとかにつたえてもらうとかもありかなぁとは思います!🥲

  • びすこ

    びすこ

    ええぇ旦那さん、、聞いただけで凍りつきました😭ありがとうございます!

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

・普段からLINEのやり取りがあれば直接伝える

・なければご主人さんから旦那さん(いとこ)に妊娠したことを伝え、奥様の調子次第で良きように配慮してもらう


私も不妊治療経験があり、治療中に義理妹が妊娠しました。
辛くて親族での集まりの場には行きませんでした。

何も知らずに当日妊婦さんが現れたら、泣かずに我慢できたか分かりません。
なので事前にお知らせしてあげて欲しいです。
もし会えない精神状況であれば適当な理由で断られるかと思います。


個人的には、奥様の状況がわかっている旦那さん(いとこ)にまずは伝えて、あとはご夫婦間にお任せするのがいいと思いました。

  • びすこ

    びすこ

    辛かった経験があったのにお話していただいてありがとうございました!旦那さんに伝えるのも手ですね!

    • 12月15日