※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rii
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の寝かしつけについて困っています。赤ちゃんが寝る時に暴れて困っています。どうすればいいでしょうか?

1歳0ヶ月の寝かしつけについてです。

抱っこ嫌い(寝る時の、グズグズ時の)
トントンされるの嫌い
海老反りなって暴れる蹴る、コロコロ転がって
頭打ちがち

上2人から寝られへんコール始まる
場所変える
なんか興奮し出す
放置して寝たい所だが
引き出しという引き出し全部開けて出す
(引き出し止めるタイプのやつ貼ってますが効果なし)

とにかく目が離せない末っ子です。

上二人もそんな時期ありましたが
こんな破天荒な赤ちゃん初めてです。
乳児というより幼児です。
1歳なったばっかりなのに
イヤイヤ期始まってます。早くてびっくりです。

似たような方いらっしゃいましたら
アドバイスでも
うちの子供もコメントお待ちしております。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも末っ子は目が離せない超ヤンチャです😫
上の子達とは違いすぎて…毎日が戦争です😭

乳児というより幼児…めっちゃわかります😭
うちもそうでした。
現2歳半を過ぎましたが、まだまだヤンチャで破天荒です😫💦

お互い頑張りましょうね😭
アドバイスじゃなきてごめんなさい💦

  • rii

    rii


    2歳半!!さらにレベルアップしてそうですね!笑

    同じ方が居るってだけで
    安心します。
    ありがとうございます😊

    • 12月15日
mcy

少し前の投稿にすみません💦
息子が1歳1ヶ月なのですが、うちも寝る時大暴れで寝かしつけに苦戦してます。
日中も良く動く子で少しの間もじっとしててくれなくて、どんどん体も大きく力も強くなってこちらが参ってます😮‍💨

発語もまだなくていやも言えないのに、全力でイヤイヤを表現してきててもうイヤイヤ期って早すぎない?と思っているのですが、riiさんのお子さんはその後どんな様子ですか?🥺