![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
その条件なら、関西か東海(静岡)辺りに行くかな~と思います💡
お子さん連れとなると、荷物が増えがちなので、先に宿泊に必要な荷物は送って、同じ宿に2泊してそこを起点にお出かけプランを組むかなと思います😊
草津、熱海、湯河原、鎌倉、江ノ島とか行きたいなーって思います!
具体的なおすすめなくてすみません💦
![ハシビロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハシビロ
1歳児いるなら、荷造り荷解きも疲れるし、予定通りスケジュールは進まないので、個人的には日帰り✕3とか、一泊二日✕2とかはナシですね。
なら普通に3泊4日とかにして最終日は自宅で過ごしたいです。
予算構わずなら、京都奈良エリアとか。
大阪とか。
関西方面行きたいです。
あとは北海道新幹線で函館とか。
美味しいもの食べて、温泉入って、移動はタクシーや市電で、まったりとか。
それか手前の仙台あたりで、松島や塩釜で美味しい魚食べたり、秋保温泉とか作並温泉とかでゆったりかな~。
仙台ならアンパンマンミュージアムや水族館もありますしね。
-
はじめてのママリ🔰
荷造り荷解き、疲れますよね!
うちはお食事スタイが使えなくて、食後お着替え必須で、旅行先で洗濯するのも日常が戻ってきた感じでどうかなと思っていたのですが、荷造り荷解きの手間を考えるとまとまった日数で旅行の方がいいかもですね!
関西方面も、仙台も、双方の実家が近くて何度かいってます☺️
とてもいいですよね!
北海道魅力的ですね。行きたくなりました!長距離移動に暴れん坊将軍の子供が耐えられるか見極めつつ検討します!- 12月15日
はじめてのママリ🔰
参考になります!!
荷物は送るの楽ですよね!
冬だと大人の衣類だけですごく嵩張りますしね💦
熱海、湯河原あたりは子連れで行ったことあったのですが、鎌倉江ノ島エリアはまだ行った事がなかったです!
江ノ電に揺られるのもいいかもですね🥰