※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援センターや行事で会ったママさんの名前を思い出せない時、どう声をかけるか悩んでいます。失礼のない方法を知りたいです。

支援センターや行事に参加して、顔見知りのお友達やママさんが増えたのですが、その後どこかで会った時、名前覚えてなくて💦
あちらのママさんは「あ、○○君!」と声をかけてくださるのですが、こちらは名前思い出せない時どうしていますか?もしその場で聞くとき何て声かけたら失礼ないですかね?(何度かその場はやり過ごし、後日支援センターの保育士さんに聞いたことはあります😅)

コメント

ぱくぱく

私も覚えられないのでお名前聞いちゃってます☺️✨あとは大体どこのセンターでも名前シール貼ってるので確認します!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、ありますね!名前シール、見えないときとかないですか?きっと私、不自然な姿勢になってる時あります😆
    コメントありがとうございます!

    • 12月14日
まーま

あるあるですねw
差し障りない会話して、すぐ別れますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!なるほど、それもいいかもしれないです😆

    • 12月14日
🪽

いやぁほんと分かります…🤣
ママさんが子供に話しかけてるの聞いて○○ちゃん(くん)ママっていったりして乗り切ってます🥺
聞く時はお名前もう一度聞いてもいいですか?私覚えが悪くてって笑い話にしちゃいます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、ごめんなさい、私覚えてなくって!って正直に言うのが一番確実ですよね😆

    • 12月14日
はじめてのママリ

私は
あーーー!!!久しぶり元気してましたー?とか適当に合わせて、周りの誰かがなんで呼ぶか必死に耳を澄ませてます😂私は覚えてもらってるのに、覚えてませんってなんとなく言えません😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、こっちが覚えてもらってるとあちらを覚えてない時申し訳ない気持ちになりますよねー💦 耳を澄ますの、凄いわかります😆😆

    • 12月14日
🍓ママ

私は、素直に聞いちゃってます笑

ごめんなさい。お顔は、ちゃんと覚えてるんですが、お名前が忘れてしまって😭
お名前教えてください🙇‍♀️🩵
すぐ忘れちゃうんです🙇‍♀️って言います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!素直に聞くのが一番ですよね!聞かないとずっともやもやしますもんね😵
    コメントありがとうございます!

    • 12月19日
ママリ

私も覚えられなくて少し仲良くなったり、お話したら育児アプリに簡単に特徴と名前をメモってました🤣
聞くときは正直に ごめんなさい、お名前もう一度伺ってもいいですか🥹?覚えが悪くてすみません😭って言って聞いてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!素直に聞くのがいいですよね。すぐメモる癖もつけてみます😆

    • 12月19日