
コメント

はじめてのハナコ🔰
双子ではないですが、10月に横浜市民病院で出産しました!
9月から管理入院をしており、出産して退院までトータル29日間、産後は通常より一日長く入院しました。
同じく大部屋です。
限度額認定証を提出して、トータル39万円でした!
50万円超えると思ってたので思った以上に安くてびっくりでした!
双子ちゃん楽しみですね🥹
はじめてのハナコ🔰
双子ではないですが、10月に横浜市民病院で出産しました!
9月から管理入院をしており、出産して退院までトータル29日間、産後は通常より一日長く入院しました。
同じく大部屋です。
限度額認定証を提出して、トータル39万円でした!
50万円超えると思ってたので思った以上に安くてびっくりでした!
双子ちゃん楽しみですね🥹
「病院」に関する質問
クループの経験がある方教えてください💦 ボスミンという吸入を今日しました ホクナリンテープはくれなかったんですが家に前使わなかったやつが残っています 夜中息苦しそうなら貼りたいと思ってるんですが皆さんクループ…
生後9ヶ月の子供です。 先程を後頭部を家の壁で打って、よく見たら赤くたんこぶが出来ていました。 体調不良や機嫌が悪い等はなく、今のところいつも通りです。 この状況で病院を受診した方がいいのでしょうか。 それ…
生後3ヶ月でもう少しで4ヶ月になる男の子を育てています。 昨日の夜1回だけ咳をしているのを見てから昨日はそれ以降しませんでした。ですが今日の朝からたまにケホケホと咳をする回数が増えてお風呂前と寝かしつけでおし…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ついんmam
回答頂きありがとうございます。
帝王切開での出産でしたか?💦
産後の1日長く入院というのは、体の回復具合でお医者さんの指示でしょうか?
はじめてのハナコ🔰
書き漏れてましたね💦帝王切開です!
持病の関係で医師の判断で一日長くなりました。
市民病院は通常は普通分娩も帝王切開も術後5日目に退院です!
他の病院より1〜2日短めなので、他の横浜の総合病院よりも安めかな?と他を知らないのに勝手に思ってます😁
ついんmam
そうなのですね、、、!
帝王切開でも5日目退院早いですよね😵
横浜市民病院ってやっぱり、普通分娩でも帝王切開でも金額的には安めですよね、、!
詳しく教えて頂きありがとうございました🥰