
子どもの吐きそうな咳について、対処法を知りたいです。枕を使わずに寝る子供にはどうしたらいいか、玉ねぎスライスや背中のシール、ヴェポラップなど試していますが、効果が分からず心配です。
子どもの吐きそうな咳ってどう対処してますか?!
寝る時になると吐きそうな咳をします。
ほんとに吐く時もあります💦
よく枕を使うとか聞きますが
子供は枕使わずうつ伏せで寝るので余計に咳が出やすいのかなと😨
玉ねぎスライスもやってみましたが全然効果が分からなかったです。
病院で貰った背中に貼るシール貼って、胸にヴェポラップ塗るくらいですかね…
咳が出だすと吐くんじゃないかとハラハラして私も眠れません。
子ども自身も咳したくてしてる訳じゃないのに
もうやめてよ!!!とか思ってしまいます…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
何歳ですか?喘息とかじゃないです?もしくはハウスダストアレルギーとか。。

はじめてのママリ🔰
すぐ対処できるように嘔吐セットを常にそばに置いてます😅
-
はじめてのママリ🔰
嘔吐セット大切ですよね…🥺
- 12月14日

mimimi
喘息持ちでよく吐きそうな咳をします💦
もうやめてよってなるお気持ちわかります😭
心配だけどこちらもねれないし辛いですよね💦
とりあえずお茶しっかりのませるくらいしか対策してないです😭
-
はじめてのママリ🔰
夜中でも咳でしんどそうなら水飲ませたほうがいいですよね💦
- 12月14日
-
mimimi
アレルギー検査とかはしましたか??
今年年少で入園したのですが、それまで一切風邪もひかず咳もなかったのに入園してからたびたび風邪もらって吐くような咳するようになってからすぐアレルギー検査して喘息の診断がつきました😭- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
そんなこともあるんですね😨💦
アレルギー検査したことないので聞いてみます💦- 12月14日
はじめてのママリ🔰
2歳半です。病院行ってるのですが風邪と診察されてます🥲
保育園通ってるので次から次へともらってきてます💦
少しマシになっては酷くなっての繰り返しで…
今はまた新しい菌もらってきて酷くなってる最中です😭