※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mame
お仕事

専業主婦が保育園に入れる条件について相談です。働かないのに保育園に入れるのは適切なのか疑問です。

働かないのに保育園?

先日東京の専業主婦の知り合いが、うちに遊びに来ました。特に仲が良いわけでは無いですが、色々あって来ることになりました。その会話の中で、「来年は保育園に入れようと思ってます。」と彼女が言ってきました。専業主婦なのにどういう事?と思いよくよく聞いてみると、ママ友から「求職中にすれば入れられるよ!」と聞き、それでいこうと思うと。。でも、求職活動はしないと。。
彼女の子供は来年4月で1歳10ヶ月です。
これってアリなのですか?保育園入れられなくて悩んでいる方もいるのに。

来年4月からフルタイムで働く身としては、若干イラっとしました笑 働く意欲最初から無いのに朝から夕方まで預けるって、???です。

コメント

ママリん

絶対なしですね…

でも求職中にしても3ヶ月以内に見つからないと退園ですよ!

はじめてのママリ🔰

仕事探しの枠としてなら預けれます。が、仕事見つけなれないなら退園と言う形になると思います。

はじめてのママり🔰

うちの地域は、休職中でも預けられます。
入園から3ヶ月以内に仕事を決められたらOKだそうです。
地域にもよるのかも。

deleted user

都内でも激戦区でなく無認可保育所なら入園可能だと思います😊
認可園なら求職期間が過ぎたら退園ですね💦

ママリ

保育園なら就業先が決まらなければ結局どんなに粘っても3、4ヶ月で退園になりますし良いんじゃ無いですか??
でもそんな事も知らないなんて事あるんですかね😅

慣れてきた頃に退園させられる子供が可哀想ですね💦

はじめてのママリ🔰

求職中で預けることは可能です。
ただ、おっしゃる通り求職活動が必要だし仕事が見つからなければ退園になります。

ただ点数は低いのでもちろん就労理由のほうが入りやすいです

ねこまま

いろんな人がいますよね😱
なんなら
実家が自営業だから
まったく働かないけど働いてることにしていれてる人もいました😭
毎日ドラマみたり遊んだりしてるって言ってました😭

  • むーさん

    むーさん

    保育園の送り迎えしてると、この人ほんとに働いてる?ん?って思うようなパジャマみたいな格好で送り迎えしてるママさん見ると働いてることにしてるんだろうな~って勝手に思っちゃいます...☹️🫠

    • 1月13日
なあ

ちょっと疲れてしまってお子さんと離れたい可能性もあるのかなと思いました
求職中でも入れます
ただ仕事が何ヵ月以内に見つからないと退園にはなります

ただ、退園になっても
2.3か月日中ゆっくりできてまた頑張ろうってなるならいいのでは?って思います!

誰にも話せてないけど
育児疲れてしまってる可能性もあるのかなーと。


それでいらっとしてたら
旦那さん自営業で
そこで働いてることにして
遊びまくってる専業主婦
結構いますよ(^^;

はじめてのママリ🔰

空きがある地域なんじゃないですか?
求職中にしても働かなければ結局期限もあるから辞める事になるのでそこまで解って言ってるのかなんなのか💦
それとも入園理由をただ求職中にしていれるだけの話をしてるのかこれだけだとよくわからず。

求職中でいれてそのままずっと預けれる所都内にないんじゃないかなって思います。
まず求職中じゃ入れない地域の方が多そうな気がします。

てんまま

アリだと思います。
失業保険、就職するつもりないのに受給したり
育休後復帰するつもりないのに育休手当もらう人も沢山いますし🥹
子育て大変ですから、3ヶ月くらい預けさせていいと思います🫣

mame

皆さんお返事ありがとうございます!そうですよね。

働く気はさらさらありませんと、フルタイムで働く予定の私に平然と言えるのが価値観合わないなぁと思いました。
大して仲良くも無いので同じ境遇の人同士で話せば良いのにと。保育園の事こちらから聞いてもいないのに。

恐らく認可とか認可外保育園とか分かってなさそうでしたが…。

自分の周りに保育園入れなかったと悩んでいた人がいたり、彼女の事をもともとあまり好きでは無かったりした事でイライラしました(><)貴重な時間ありがとうございました!

ままり

いますよねーそういうズルみたいな感じで預けてる人😅

自営業の身内に嘘の証明書作ってもらって働いてないのに、保育園預けてる人もたまーに聞きます。

そういう制度の悪用をしてる人って一定数いるなーという印象です。

deleted user

求職中でも入れますが、3ヶ月以内とかに仕事決まらないと退園になるので、子供も慣れてきて楽しみだした頃に退園させることになるので子供が可哀想だなーと思います😂