
コメント

はじめてのママリ🔰
なんでもやってもらえるからやらない人がどうかと思います😇
うちの旦那も何もやらないんですけど
つわりとか高熱とかで
本当に立つのも無理なくらいしんどいのに
そんときくらい、家事たのんだら
何っっにもやってくれなくて
私が怒ったら
やらなきゃいいじゃん。
とかほざいてました。
ゴミクズだなって思いました🔪

はじめてのママリ🔰
私もそうでした😅
そこから仕事復帰するにあたって、旦那育てを少しずつ始めて…2年半かかりましたが家事育児しっかりできて当たり前にやる旦那さんになりました✨
-
かすみ
すごいです!!!
文句言いながら最初はやってましたか?!- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
しぶしぶやるけど、私に注意されたり直されたりすると『だったらやってよ!』って文句いってました。
『そうじゃなくて、こうやってやると早く乾くんだよ。だからこうやって干しほしいな』とか優しく伝えたり、当たり前だけどあえて『ありがとー!助かったよ〜!』とかこまめに言ってました🤣- 12月15日
-
かすみ
やっぱり、そうやっておだてていくしかないんですよね💦
こっちの本当の気持ちは
なんでこっちは毎日やってるのに少しやっただけで
感謝しなきゃいけないの?って
思っちゃいますよね💦
そうやって口で言ったとしても
自分でストレス溜まりそうで😅
でも、やってもらうには
そううまく言って教育していくしかないんですよね🥲- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうですそうです。
旦那さんはめったにありがとうなんて言ってくれないから、自分の気持ち押し殺してやってました🤣
でもあの日々があるから、今の家事育児ほとんどやってくれる旦那さんがいます☺️💕- 12月15日
-
かすみ
旦那さんもそこまで変われて本当にすごいですが
そこまで耐えて育てあげたはじめてのママリさんがすごいです!!!!
尊敬ですっ!!!- 12月16日
かすみ
ありがとうございます!
励まされました😢
うちの、旦那も妊娠後期コロナになりしんどくてしんどくて
ご飯は買ってきてくれましたが
そのほかほぼなにもやらず、、
具合悪い時はとかにされたことってほんと残りますよね😢