産婦人科・小児科 次男の4ヶ月検診で片方の精巣が見つからず、1ヶ月後再検査を勧められた。問題があれば病院で対応する必要がある。片方精巣がない場合の影響について知りたい。 今日次男の4ヶ月検診でした。 先生が片方の精巣を探しており寒いからわかりにくいだけかもしれないから 1ヶ月後にもう一度見せてほしいと言われました。 1ヶ月検診でも長いこと片方精巣を探されて今すぐに問題あるわけではないからまた病院で診てもらえる機会があったらみてもらうように言われました。 片方精巣がなければどうなるんでしょうか? 最終更新:2023年12月14日 お気に入り 病院 先生 男 うなる 4ヶ月検診 1ヶ月検診 みさ(1歳7ヶ月, 3歳0ヶ月, 7歳) コメント あき お腹の中に精巣があるとおもうので、手術でおろします。うちの長男は、片方停留精巣で一歳半のときに手術して、その後また上に上がってきたので9歳で再手術しました! 12月14日 みさ 手術しないといけないんですね😅 そうなんですね!そう言うことってよくあることなんでしょうか? 長男の時は何もなかったので… 12月14日 あき 100人に1人くらいいるみたいです!一歳くらいまでは自然におりてくる可能性があるから様子をみるみたいです! 私は一歳検診で指摘され気付きました(´+ω+`) 2歳までに下ろさないと精巣がんのリスクが上がるので一歳半で手術しました。 12月14日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・1ヶ月検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みさ
手術しないといけないんですね😅
そうなんですね!そう言うことってよくあることなんでしょうか?
長男の時は何もなかったので…
あき
100人に1人くらいいるみたいです!一歳くらいまでは自然におりてくる可能性があるから様子をみるみたいです!
私は一歳検診で指摘され気付きました(´+ω+`)
2歳までに下ろさないと精巣がんのリスクが上がるので一歳半で手術しました。