
コメント

はじめてのママリ
咳はよだれでむせたりもあるので風邪じゃないこともありますが、鼻水は風邪かアレルギーかなと思いますけどね。今日もまた寝れないなら耳鼻科変えるか小児科行ってもいいと思います。鼻水止めないとしんどいですし、鼻の下荒れちゃったりするので。
泣いて起きるのは別の原因なんじゃないですかね?
寒い、暑い、のどがかわいたとか🤔

はじめてのママリ🔰
鼻水でてると咳がでますよ!耳鼻科より小児科に行くことをお勧めします。やっぱり餅は餅屋です。我が家も熱もなく機嫌がいいのに水鼻と咳で小児科行ったらRSですぐ大きな病院へ行くことになりました😵💫やっぱり夜も起きる回数が多かったです。なので、就寝前は必ずメルシーポットで吸引していました。鼻水が出てると鼻呼吸の赤ちゃんは苦しくて、陥没呼吸になったりします。陥没してないか呼吸の様子も見てみるといいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
37度は平熱とも言われますが鼻と咳が出てるくらいで小児科行くべきですか?😢
鼻水も吸引レベルなのか分からず( ; ; )
夜起きるのは風邪ひいてからなので何かしらはあると思うのですが。。- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
今回は我が家のケースを話してしまい余計に判断が難しくなってしまいましたよね、すみません。
「鼻と咳くらい」ということなら、そんなに症状も酷くなさそうなので様子見でいいかもしれません!お大事になさってください。- 12月14日
はじめてのママリ🔰
昔はよくむせていましたが今回は激しく咳き込むことが何度もあるので風邪だと思います。。
37度程度なら平熱という意見もありますが病院に行くほどでもないでしょうか?😢
いつもは泣いて起きることなかったんです( ; ; )