

7
できません💦
仮にできてもただ体を横にしているだけでしっかりと寝たり休むことはできません。
うちの旦那は子どもを任せても平気で寝ます。
2人とも小学生とかならまだしも、幼児だけほったらかせる神経がわかりません。
あなた父親ですよね?って寝てる旦那に何度心でつぶやいたことか....😭

はじめてのママリ🔰
5歳の子1人ならまだしも
2歳半は無理ですね😢
病み上がり辛いですね😭
こういう時くらい、YouTubeなど動画に頼っていいと思います…
少しでも休めますように。

はじめてのママリ🔰
YouTube見せて寝たりはしていました💦

ママリ
仮にしたとしてもママは全く休めないと思います…
そんな言い方されるとイラッとしますね😩

。
上の方と同じくどうしても自分がしんどい時は子どもたちにYouTube見ててもらいながら少し休んだりはしちゃってます💦
ただ、子どもたちが気になって熟睡はさすがに出来ません💦病み上がりしんどいですよね😭
コメント