
コメント

はじめてのママリ🔰
それから吐き気もなく
発熱などもなければ私なら様子見しますかね🤔
嘔吐のみの場合は
吐き気止めの薬ならもらえると思います☺︎

はなさお
今嘔吐とまっていて水分もとれるなら様子見でいいと思います。
うちも嘔吐してとまって1日嘔吐しなかったから病院行かずでしたが、翌日、翌々日と1回ずつ嘔吐して結局吐き気止めの薬もらいに行きました💦
はじめてのママリ🔰
それから吐き気もなく
発熱などもなければ私なら様子見しますかね🤔
嘔吐のみの場合は
吐き気止めの薬ならもらえると思います☺︎
はなさお
今嘔吐とまっていて水分もとれるなら様子見でいいと思います。
うちも嘔吐してとまって1日嘔吐しなかったから病院行かずでしたが、翌日、翌々日と1回ずつ嘔吐して結局吐き気止めの薬もらいに行きました💦
「病院」に関する質問
子供の発達についてです。 今3歳9ヶ月(年少)の息子を育ててます。 保育園からいろいろお話をもらうことがあり皆さんの意見を聞きたいです。 先生のから言われる内容と家での様子は ①先生→一斉に指示を出した時にぽーっ…
金曜日身体に赤紫の湿疹 肘裏や膝裏にブツブツーっと 土曜日に寒気や頭痛からの発熱 日曜日は平熱、頭痛や寒気は少し残る 湿疹がさらに増えて左右の足全体にまで 月曜日寒気からの午後から発熱寒気 連休なことも…
皆さん体のどこかが痛い‼︎とか なんか不安に思った時どのくらい 様子見ますか🥺?? 私は心配性すぎてすぐ病院に行きます。 でも病院代毎月結構いくので 皆さんどのくらいの程度でいくのかな?? と思い質問させてもらい…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
朝早くからコメントありがとうございます。
かかりつけが午後診やってない日なので連れて行くべきなのかと思いましたが、あれから嘔吐なくぐっすり眠れてる熱もないので、とりあえず様子見でいいかなって私も思ってます。
が、まだ息子寝てるので起きてからの状態をちゃんと見て判断したいと思います!
参考になりました。