![mk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4か月の赤ちゃんが乳児湿疹で目の周りが赤く、掻いてしまい困っています。明日皮膚科に行く予定ですが、同じ経験の方いますか?
もうすぐ4か月になる女の子を育てています。
だいぶ前から、目の周りが真っ赤になっていて、皮膚科で乳児湿疹と言われたので、出されたプロペトをこまめに塗っています。
しかし、痒いのかふとしたときに目の中にまで指を突っ込んで掻いていて、全然よくなりません。ミトンをつけてもびっちゃびちゃになるほど舐めて、それでゴッシゴシ目を擦っています。
眠いと目を擦るので、寝るときはおくるみでキツめに包んでいますが最近は力が強いので気がつくと手が出てめちゃくちゃに掻いています。
爪は切ってますが目の中に指を入れてるので目が傷ついても嫌だし困っています…
明日また皮膚科に行くつもりですが、同じような方いらっしゃいますか?
- mk(6歳, 8歳)
コメント
![もっさ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっさ子
私の子も目を隙を見てはかいてます^^;
乳児湿疹らしいのですが
とりあえず止める方法が無いので
こまめに爪を切ったり
擦りそうになったら手を押さえて私が優しく上から軽くこすってあげます\( ・ω・)/
解決にはならなくてすみません┏●この程度の事しか分からなくて^^;
参考になると嬉しいです!
mk
回答ありがとうございますm(_ _)m
やっぱり止める方法はないですよね…とりあえず爪をチェックして、おくるみで包んで寝かせました!
目を掻かないのー!って強く言ったら怖かったのか結構泣かせてしまいました( p_q)
明日早い時間に皮膚科に連れて行こうと思います!!
お互い早く良くなるといいですね☆!