※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後、夫にイライラしています。性格や価値観の違いで離婚を考えています。夫が心配していたことについても不安を感じています。離婚を考えている方いますか?

産後特に夫に対してイライラしてしまいます。
結婚した頃は特に気になってなかったのですが今まで我慢してたことや性格や価値観が合わないなと特に感じ毎日泣いています。


最近になって痛みに耐えて産んだのに俺の子か心配だったことなど言われ、なんでこんな人の子供を産んだんだろって思います。
もちろん夫の子です。

思いやりのない言動や行動がずっと頭の中で思い出され離婚したいと常に思っています。

産後より離婚したいと思っている方いますか?😣

コメント

はじめてのママリ🔰

私は産後離婚しましたー!

離婚してからは毎日幸せで平穏な日々です😝

ただ、我が家は価値観や性格だけでなく

借金や女性関係モラハラなど離婚する理由しかなかったので
離婚しましたが

ママリさんの家庭の場合
子育てが落ち着いてきた時に
もしかしたら余裕ができて旦那さんに愛してもイライラしなくなるかもしれないしよく考え方方がいいかなと思いました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚されたんですね😖!
    金銭や女性関係、モラハラは一緒にいても辛いことしかないですもんね😖
    お子さんが何歳の頃に離婚されたんですか?😣

    そーなるんですかね😅
    ほぼ家にいても喋ってないです😅

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚したのは本当に最近です!笑
    先週です😂

    • 12月15日
ちい

お辛いですよね…
わたしも産後から旦那に対してイライラすることが増えたというか、ほぼ1日に一回は心の中で旦那を殺してます🔪😅
わたしの場合は、嫁であるわたしよりも義実家の気持ちを優先させたりするところが一番気に入らず、そこから旦那のすることなすことほぼほぼ気に食わないです。
交際期間も学生時代からで長く、入籍前に同棲もしていたのですが、旦那のクソっぷりを見抜くことができなかった自分が本当に悔しいです😭

わたしはコロナ禍でしたが運良く立ち会い出産ができて、旦那も付き添ってくれて痛さに耐えながら我が子を産んだのを目の前で見ているのに、そんなわたしよりも自分の親を優先するんだ〜と、怒りを通り越してもう今では呆れています😮‍💨
わたしも産後からは何度も離婚しようと思っていますし、友だちからも「そんな旦那さんと義実家でよく我慢してるよ!わたしなら離婚してる!!ちいならもっといい人いるよ!!!」と言われているのですが、なんだかんだで惰性でまだ一緒に暮らしてます…。
実母や友人に話を聞いてもらったり、愚痴専用SNSでバーっと愚痴書いてスッキリしています…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も入籍前に同棲していたのに見抜けませんでした😩!
    結婚してから変わったのか隠していたのか…

    旦那さんの親を優先されると嫌ですよね😣!
    奥さんの気持ちを第1に考えて欲しいですよね😖
    私の夫は、私がメンタルがしんどい時見て見ぬふりしたり自分は遊びに行ったり産後から本当に夫が嫌いになりました!😓

    旦那さんとお出かけされたりはしていますか?

    • 12月15日
  • ちい

    ちい


    ほんと結婚詐欺ですよね!
    わたしの場合はわたしと結婚したくて色々と隠していたんだと思います…💢笑

    それもそれで最悪ですね…
    でも男の人って子どもが生まれてもいつまで経っても自分優先なんですよ。私たち女は大体?子どもが産まれると自分のことよりも子どもや家族のことを優先に色々考えるところがありますが、男性はそういうのが無いようにわたしは感じます。これが母性というものなのだと思いますが…

    年に数回、わたしの実家に子どもを預けて夫婦でデートしたりします。

    嫌い寄りの好きってやつですかね🤣

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

はじめまして。

わたしも同じ様なことを言われました。
できちゃった婚なのですが、妊娠が発覚して旦那(その時は彼氏)に報告すると第一声"本当に俺の子ども?ちょっと考えさせて"と。既にその時にもうこの人は無理だと思ったのですが数日後に"おろしてほしい"と言われました。わたしはおろすつもりはなかったので"それであれば別れてほしい"と言ったのですがなぜか彼はそれはできないと言ってきました。その後も何度か話し合い。結局結婚したのですが、今とても後悔しています。

産前産後、家事育児に全く協力してくれず、協力を求めても言い合いになるばかりです。
わたしの産後のイライラにも"なんでいつも怒ってるの?こっちはいつも我慢してるのに"と言ってきます。
しまいには、旦那の方から"性格が合わない"と言われました。
今は別居中です。
わたしは離婚を考えていますが、向こうは全くその気がないようです。

これといった理由はなくても離婚を考えてしまいますよね。
わたしの場合は自分で防げたことだったのでなぜ結婚してしまったんだろうと自分を責めますが、、😂
子どもが幸せに暮らせることももちろんですが自分の幸せも考えて、離婚を視野に入れています。